超基本!あらゆる勝負事に勝てるかどうか分かる!確率的思考について説明するよ
「自分が有利な勝負だけをすればトータルではまず勝てる」
コンばんわ!元パチプロで現FXトレーダー+αのここげです。
世の中にはたくさんの勝負事、ギャンブルがありますよね
カジノで行われる色んなゲーム、ポーカーやブラックジャック、麻雀、パチンコ、スロット、競馬、競艇、FX、株、宝くじ、当たりつきくじ引きなど。
他にも色々ありますが、ほぼ全てのゲーム、つまり勝ち負けがつく勝負事はプレイヤー側が有利か不利か、つまり勝てるか勝てないかが事前に分かるのはご存知でしょうか。
「え?そんなん分かるわけないやん」
「分かったらみんな勝ててるよ」
そう思うのは無理もありません
実際やると勝てる気がしないものも多いかもしれません
しかし私が言ってることは本当です
それはどういうことかというと
勝負事の基礎とも言える、確率的思考を取り入れて考えればプレイヤー側が有利か不利かが分かるわけです
それはなぜか?
こういったあらゆる勝負事には事前に決められたルールがあります
ルールに基づいてゲームを進めていくわけですが、この事前に決められたルールを確率論で考えることで分かることがあるんです
投資の神であるcisさんは元パチプロで、学生の頃にパチンコで2000万貯めたらしいです
これを元手に投資を始め、今に至るというわけです
cisさんの記事やツイートなどを見ていると、考え方の基本にこの確率的思考があるなと感じます
幼少の頃から色んなゲームを攻略していくのが好きだったらしいcisさんは、パチンコでもその手腕をいかんなく発揮しました
他にも元パチプロで現在凄腕トレーダーになっているかたもチラホラ居て、私はパチプロとトレーダーには共通点があると考えています
その共通点の一つがこの確率的思考というわけです
個人的には肝になる部分だと考えています
つまりこの共通点となる考え方や理論を学ぶことで、勝負事に勝つための基礎を身につけられます
他にもポーカー、競馬、競艇、麻雀、宝くじなどの冒頭で書いたようなギャンブルゲームには大体使えます。
それのみならず日常的なことにも使えます
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?