
プラスの行動
気持ちや考えを変えようとする時、私たちは
自分の意志の力でなんとか切り替えようとします。
そういった気持ちや考えを切り替えるときに簡単なのは、
自分にとってプラスとなる行動を起こすことですよね。
野球と同じで考えると、
まずは挑戦というバッターボックスに立たない限り、
バットを振る権利は与えられません。
仮に、空振りをしても次にどうすればバットに当たるか?
失敗から学び試行錯誤を繰り返すのではないでしょうか?

そのためには、あなた自身が望むことを深く知り、
チャンスをあなた自身へ与えてあげてください。
そして、自分自身の気分が上がる行動を
知っておくといいですね。
知る方法としては、あなたの心とカラダの現在の状態を
点数につけてみると解りやすくなるのではないですか。

そして、その点数あげるをためには何をしたい?と
あなた自身に問いかけてみましょう。
あなたが望むことを知るには、感覚を研ぎ澄ます事が大事。
言葉を発しなくてもYes かNoを感覚で感じられますから、
教えてくれますから、感じてみてください。
そうして感じたYesの行動を起こすことで、
あなたの感情がどのように変化したかを観察してください。
その観察結果をデータとして持っておきましょう。

人は予測力があがると安心できると同時に、
心の安定へと繋がります。
反対にどうしていいかわからない不安感を持つと
逃げ出したくなってしまうのです。
あなたの感情を上げてくれるそのデータが
なんとかなる!と自己効力感を育ててくれる基となります。

友人と話すだけで気持ちが楽になるように、
新しい行動で感情と思考を変えることはできるのです。
いろいろ試してもっと切り替え上手になることで、
どんな風に変わっていくかと楽しみが増えますね。
いいなと思ったら応援しよう!
