🎃ハロウィン🎃
毎年10月31日に行われるお祭りです。
発祥はアイルランドで、古代ケルト民族が行っていた
「サウィン祭」が起源とされています。
サウィン祭は夏の収穫をお祝いする「収穫祭」で、
その前夜祭として行われていたのが、
現在のハロウィンになりました。
古代ケルト民族では、1年は夏と冬に分かれていてると
考えられていて、10月31日は夏の終わり、
そして1年の終わりでもありました。
また、31日の夜は、現世と異世界が通じ、
死者の魂が家族のもとに帰ってくる日としても
信じられていたのです。
日本のお盆に少し似ている気がしますね。
仮装は、悪いものから身を守るため。
ハロウィンと言えば「トリック・オア・トリート」
「お菓子をくれないといたずらするぞ」と言って
お菓子を配るようになったのは、
ヨーロッパの「ソウリング」という死者のための
儀式が由来。死者の霊に祈りを捧げてくれた人に、
お礼として「ソウルケーキ」でもてなしていましたが、
ケーキを出さなかった家には、天国にいけなかった
霊がいたずらをして災いをおこしたそうです。
この風習が伝わり「お菓子か、いたずらか」という
楽しいやりとりがハロウィンに伝承されたのですね。
ハロウィンのお馴染みのキャラクター
ジャック・オー・ランタン。
その始まりは、アイルランドの古い物語から来ています。
悪さばかりする男ジャック。
彼は自分の魂を狙った悪魔をうまく騙して
「死んでも地獄に落とさない」という契約をしました。
いよいよ命尽きるとき、悪さばかりしていた彼は
もちろん天国に行けません。
しかし、契約のため地獄に行くこともできません。
行き場のないジャックはくりぬいたカブの中に火を灯し、
永遠にさまよい続けているという話です。
話がアメリカに伝わった際に、
カブよりかぼちゃが簡単に入手できたのと
中身がくり抜きやすく、ランタンを作りやすかったから、
などの理由でカボチャに変わったという事です。
この記事が参加している募集
よければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!