見出し画像

服が整理できない女~冬→春の格闘編

こんにちは、COCOA-MUのアカネです。

今日も良いお天気、とはいえデイケアの合間のお休みなので、午前で漢検の勉強やminneの出品準備などをして、午後の時間に何か文章を書きたいな~と思って、今日のnoteのテーマは「今月中には大体やらなきゃだけど、あんましやりたくないもの」をピックアップしてみました。

自分でも昔から自覚している短所があります。

ズバリ

「服の整理が下手くそ」

です!

自慢するようなことでは全くないですが、堂々と言える短所だと思います。
物の整理はそこまでじゃないんですが、何故か洋服の整理がとても苦手です。
そんな私と冬→春への衣替えに向けて、どう格闘していくかを(自分のために)まとめてみました。

まずは冬服の整理をどうするか、から見ていきましょう。


いらない洋服に見切りがつけられない~いつか太る(痩せる)んじゃないかという葛藤

まず、片付けの基本には「いらないものを捨てる(片付ける)」というのがあると思うのですが、この時点でめちゃくちゃ悩みます。

流石に古すぎる服、穴やほつれが酷い服、下着、「もう絶対これ着ない」といった、自分でも明らかに分かる基準の服についてはバイバイ出来るのですが、困ったことが…

「いつか太る(痩せる)かもしれないから、この服捨てられない…」

…これなのです。

原因としては、私が過去めちゃくちゃ太っていたことにあります。
MAXは75kgほどありまして、その体重で青春時代(中学~短大のほぼ全部)を過ごしておりました。

その後、一念発起して50kg近くまで痩せまして(まぁ色恋というものは人を頑張らせるものでありますね…)そのままならまぁよかったよねと思う更に十数年後の現在の体重は

62kg

でございます。

現在は服薬の関係もあり、これをあんまり理由にはしたくないのですが、どちらかと言えば痩せにくい体質になっています。
かといって、極端に太らないように気を付けてもいるので、今の体重に合わせたもので洋服は揃えればいいと思うのです…思うのですが…リバウンドを数回経験していると…「いつかまた…」が頭をよぎってしまうのです。

なので、今のシーズン(冬)の洋服だけ見ても、着ないものも結構あるなぁと思います。これらに見切りを如何につけるか、が第一の課題になるでしょう。

洋服何回も着たくない!試着がとかく面倒・苦手

洋服整理下手の原因と思われる二つめのことは、「服のサイズを着て確かめない」です。
元々オシャレでもなんでもなく、どっちかといえば洋服は着られればそれでよし、な私。
今は流石に週3のリハビリに通うのに清潔感は大切にしているものの、それでも一定の洋服をぐーるぐるぐる回れ回れの状態です。

先ほどと同様に、洋服を捨てる基準として「サイズの合わない服」「着心地が悪い服」があると思いますが、それには試着が必要ですよね?
それがとにかく「面倒くさい~~~!!!」ってなってしまうです…。
新しい洋服を買いに行っても試着しなくて済むならそれがベスト、なので基本サイズは1サイズ上を買うことが多々。
それ自体はあまり締め付けが好きじゃないので自分的には良いのですが、捨てる洋服を選ぶ際に「着て確かめないで捨てるのはなぁ…」とは一応なるのです。

洋服に見切りをつけてクローゼットをすっきりさせるためにも、今年は試着をものぐさしないで、ちゃんとサイズ合わせをして、必要不必要の取捨選択ができたら、大分洋服は片付けられるのではないかなと…思いたいものです。

化繊で肌が荒れるウーマン~コットンコットンコットンを探せ!

さて、上の二つを実践できるなら、片付ける洋服は大体分かってくるはずです。そこにあと一つ要素を加えるなら、「化学繊維の服で合わない服はバイバイ」です。

いつからかそうなったのかはハッキリ覚えてないんですが、決定打は「ヒートテックでとんでもない痒みが出た」ことでした。
北海道民の私としては、ヒートテックが出て、実際に着て生活していたころは「なんて素晴らしいのヒートテック!ユニクロ凄いな!!!」となっていたものです。

ですが、数年前でしょうか、ヒートテックを主な原因に、肌かぶれが酷くなり、着用が出来なくなりました。
これは皮膚科で診断を受けたものなので原因は間違いなく、そして皮膚科のお医者様にお伺いしたところ、ヒートテックが合わない、痒みや赤みが出る方、というのはそんなに珍しくはないそうなのです。
ヒートテックの仕組みである「体内の水分を利用する」ということなどが引っかかっちゃうみたいですね。

他にも理由は色々あるのかもですが、現在私が着ている下着は綿(コットン)100%です。パンツ・シャツ・靴下まではコットンもしくはシルクにしています。
それでも乾燥で肌かゆかゆ~!になることもありますが、ヒートテックで痒かったことに比べたら大したことがなく…。

ということで、化繊で直接肌に触れるもの、も基本バイバイの対象となります。ただ、これは痒くなったのが分かった時点で大分整理付いているはずなんですよね…。
下着がやたら多いのは多分、数年前の一か月入院の時に、洗濯あまりしたくないから、やたら買い込んだからの気がします。ここでも出てますね物ぐさ太郎くんが。

下着の替えについては、リハビリに通いだしてから着替えの機会が増えたので、数はそこそこ持っててもいいな、とは思っていますが、ちょっと多いなと感じたものや、ボロ具合を見て整理していきたいです。

じゃあ春から何を着るんだ!?~春に着る洋服の悩み

ここまでは冬服を整理する、という観点でのお話でした。ここからは入れ替える春物の洋服について考えてみます。

ここでもまず顔を出してくる悪癖が「試着が嫌い」です。新しく着るものだって、多少サイズ感が変わっていたりとか、デザイン的に着ないものかなとか、そういうものがあるはずなので、これは悲しきかな逃れることのできない道…頑張らねばですね。
明らかに「これは春に着ないからバイバイしましょ」というものはサクっと見切りをつけて、これは絶対に着るものが一体何着、上下それぞれであるのか、のチェックをしていくのが春物を見ていく最初かなと思います。

そして、春からの変化も実は大切だったりします。
4月から(予定ですが)デイケアの通所が週3→週4に増えます。
冬でも運動めっちゃした日は汗をかいてシャツや服をを取り替えていたのですが、春からは通院に片道徒歩も少しずつ加えたいので、冬よりも着替えが必要になります。
家に帰ってからは特に着飾ることもないのでラフなものがあればいいかなと思いますが、デイケアの通所で着られる春の服、というか少しスポーティなものが少し欲しいな、と思っているところです。

デイケアでは特に洋服の細かい指定はありません。
各種運動がこなせる程度なら普通の服でOK、というスタンスなので、私も周りも割と普通の服(ジャージとかTシャツといったスポーツウェアではない)を着ています。
とはいえ、動きやすい服を着ていた方が運動時間は楽ではあるので、清潔感があり、尚且つ運動に差し支えない服を少し足したい…ということは…

春物の着ない服も…バイバイしようね…

我が家は一軒家で比較的洋服をしまうスペースは多いのですが、それでも限度というものはあるので、特にハンガーで下げてある辺りのパリッパリのシャツとかは整理したいし、春秋ぐらいで着まわしているものも見直し、ある程度減らしてからのリハビリ向けの服を足す、というのが今年の春の服整理の課題になるでしょう。

あ~面倒だ~~~(本音)

春の気配はひたひたと…~一気にではなく徐々に整理を

今回はほぼ自分に向けての戒め回、洋服の整理が苦手な女の心理と行動うんぬんを思うままに書いてみましたがいかがでしたでしょうか?

正直、今シーズンの状況(机横の棚・冬シーズンは部屋が違うので必要最低限の服を下ろして棚にジャンル別に重ねています)を見ても…

「お前…それ着てないな…?」

…の洋服がチラホラあるので、今から冬物の片付けだけでも頭が痛いところです。
かといって衣替えは逃れられない季節の行事なので、今年はここにも敢えてまとめも書いてみたことですし、徐々に片づけを進めていこうと思います。

そう、一気にやるから面倒だしやりたくなくなるしアカンのだ!(結論)

ちなみに各所に「バイバイ」と記載はありますが、洋服は(下着以外は)捨てずにコープのリサイクルに出すようにしています。
綺麗なのも結構あるので、またどこかでお役に立てればと。

…さて、来週のお出かけの時には…春物も見てこようかな…試着も…しようね…(戒め)

私と同じ洋服片付け苦手さんがいらっしゃいましたら、一緒に少しずつ頑張っていきましょう~!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?