リケジョサラリーマン’s 12月の目標ールーティーンの見直し
こんにちは、リケジョサラリーマンのここです。
社会人4年目、現在は外資系メーカーでエンジニアをしています。
今日は先月の振り返りと今月の目標をシェアしたいと思います。
11月の振り返り
11月のテーマは「ワークライフバランス」でした。
仕事も頑張って、ライフも楽しもうとしていました。
10月は仕事を頑張りすぎて、帰ってから何もできない日が多かったので。。
振り返ってみると、仕事もライフも充実した11月だったなと思います。
どちらも予定が詰まり気味だったので、大変さはありましたが
無理をせずに休めるときは休んだのが良かったですかね。
良かったこと
特に良かったことは
・中国へ行き、彼のご両親に会えたこと
・ゴルフのコースデビューができたこと
です。
11月の頭に彼の故郷である中国に行っていました。
一つ大きなイベントが終えられたのと、5日間仕事から離れてゆっくりとした時間を過ごせたのも良かったです。
今年の目標だったゴルフコースデビューもできました!
結局ぶっつけ本番のような感じになりましたが。。
これを機にもっと上手くなりたい!と思ったのでもう少し頑張ってみようと思います。
反省点
・コミュニケーション力をアップしたい
・アウトプットが上手くなりたい
この1ヶ月はこの二つを思うことが多くありました。
これらを改善するために意識だけではなく、行動していきたいなと思います。
12月の目標
12月の目標(テーマ)は「ルーティーンの見直し」です。
最近新しく始めたいことが決まりました!
ズバリ、「Webデザイナーになるための勉強」です。
今まで何度か始めようと”思った”ことはあるのですが
ついに本当にやることを決めました。
そこで、Webデザイナーの勉強の仕方をまずは決めて
これまでのルーティーンとの兼ね合いも考えて見直したいと思います。
英語やら中国語やらゴルフやら、etc…私は色々と手を出してしまう性格なのでこの見直しには苦労しそうですが、しっかりと続けられるルーティーンを作りたいと思います。
ーー
短いですが、終わります。
まずは一番の難関である、やりたいことの順位づけをしたいと思います。
以上