見出し画像

【検証】男性必見!そのテカリは皮脂だけが原因ではない!?テカリ男性の取り入れるべきスキンケアとは

こんにちは!
COCO.libraryのゆうくです!!

夏を控え、皮脂が気になる季節になってきました。
僕は普通の人よりも皮脂が多い、いわゆる「脂性肌」なので
この時期は、日中の「テカリ」が気になって仕方がありません。
(特に僕のいるオフィスは女性社員が多く、テカっているヤツと思われていないか心配です…)

そんな僕だからこそ、どうしたら「テカリ」を根本的に改善できるのか?を身をもって調査し、同時に他にも多くの男性にご協力いただき、検証実験を行いました!

実際の試験の様子

男性の「テカリ」悩みを解決できるような記事となっているかと思うので、ぜひ最後までお読みください!

顔がテカる男性は女性からの印象が良くない

女性から見た「男性のテカリ」への印象調査では、約6割の女性がテカっている状態の男性に「マイナスイメージ」を持っているというデータがあります¹⁾。

テカリのある男性へのイメージ
引用:日本ブレーンキャピタル
「女性に縁がない!」と思っている男性の大半は、初対面の印象がよくないのかも?¹⁾から転載

テカリが気になる僕としても、「対策しなければ…!」と焦りを感じるデータでした。
そこで、テカらないための徹底的な対策をするために、まずはテカリを目立たせる原因から詳細に調べました。

テカリを目立たせる原因

原因① 皮脂の過剰分泌

多くの人が実感していることだと思いますが、テカりやすさは「皮脂量」と相関することが分かっています²⁾。

皮脂量とテカリの気になりやすさ
引用:ファンデーションにおける化粧くずれの解析²⁾から転載

皮脂量が多い方はテカリが気になりやすくなりますが、「皮脂量を減らす」というケアは生理学的にも複雑で簡単ではないので、別のアプローチも必要と考えます。

原因② キメの乱れ

男性の皮脂量は、加齢により減少していく⁴⁾一方で、テカリの悩みは40代で多くなることが分かっています⁵⁾。
つまり、テカリを増長させるのは皮脂量だけが原因ではないことが推測されます。

では、皮脂以外のテカリの増長要因はなんでしょうか。
近年、株式会社マンダムより「肌のキメの乱れ」もテカリを増長させる要因の一つであるということが報告されました⁶⁾。

肌のキメとは、肌表面に存在している凹凸のことです。
肌表面には「皮溝」と呼ばれる凹部分とそれに囲まれた「皮丘」と呼ばれる凸部分があります。
これらをまとめて「肌のキメ」と呼びます。

肌のキメのイメージ図

健康的で美しい肌では、この皮丘と皮溝が細かく規則的な三角形になっており、これが「キメが整っている」という状態です。
反対に「キメが乱れている」という状態は皮溝が消失し、皮丘の面積が大きくなることです。

皮丘が大きくなることにより、光が反射する面が大きくなり、テカリが増長されることが報告されています⁶⁾。
このことから皮脂量が減少し始めている、40代男性のテカリ悩みを解決するには「キメを整える」ことも一つの有効手段であることが考えられます。

キメの乱れとテカリ(ぎらつき)
引用:ダイヤモンド社ブランドコンテンツチーム
男の肌は「40代で放置」が危険! 7つの悩みと今すぐ始めるお手入れ法⁷⁾から転載

キメが乱れる原因の多くは「乾燥」

ではなぜ年齢と共にキメが乱れるのでしょうか?
その原因は様々ありますが、「乾燥」もその一つです。

「あなたの知らない<乾燥状態の肌>のミクロな世界~原因から考える対策ケア~」の記事でも紹介していますが、乾燥により「角層細胞が小さくなる」ことが報告されています。
角層細胞が小さくなると、肌表面が引っ張られて皮溝がなくなり皮丘が大きくなることで、キメが乱れた状態になります⁷⁾。

このことから、普段テカリに悩んでいる男性の中で保湿ケアを怠っている場合はスキンケアにより、改善できる可能性があるのです。

【検証してみた】毎日の保湿は、キメを整えてテカリを改善するのか?

それでは、本当に男性は保湿をするだけでもテカリを抑えられるのでしょうか。
その真相を確かめるべく、以下の試験を実施しました!

男性のキメ状態を「保湿」習慣の前後で比較
30~40代の男性被験者を20名集め、保湿を行う前後のキメ状態の変化を確認する試験を行いました。

・試験方法
男性20名を2グループに分け、保湿する習慣と保湿しない習慣をそれぞれ1週間ずつ交代して過ごしていただいた。
Aグループ:保湿をしない生活 → 保湿をする生活 (8名)
Bグループ:保湿をする生活 → 保湿をしない生活 (12名)

試験の流れ

■試験の結果
上記試験により、下記2つの結果が得られました。
① 「保湿なし」 から「保湿あり」の生活に変えた場合
 → 解析範囲内の皮丘の数が増加した※。
※皮丘の数が多くなる=キメが細かく整った

② 「保湿あり」 から 「保湿なし」の生活に戻した場合
 → 増加した皮丘の数が減少する

結果①:皮丘個数の変化
結果② レプリカ画像比較(Bグループ)

さらに、試験期間中のテカリの実感値について4段階で自己評価していただき、下記の結果が得られました。
保湿なし→保湿ありの期間:テカリの実感値が減少
保湿あり→保湿なしの期間:テカリの実感値が増加

結果②:自己評価におけるテカリの実感値変化

今回の試験より、
・保湿を行うことで「キメが整う」という事象と「テカリが気になる実感値の減少」が確認できた。
・保湿をしなくなることで「キメが乱れる」という事象と「テカリが気になる実感値の増加」が確認できた。

以上のことから、テカリ悩みの解決策として「保湿によってキメを整えること」が有効的であると考えます!

結論

テカリ男性は「保湿」ケアも行うべし!

ここまでの話をまとめます!
・男性のテカリは女性からマイナスイメージを持たれる
・テカリは皮脂量だけでなく「キメの乱れ」も増長原因の一つ
・「乾燥」によりキメの乱れが引き起こされる
・スキンケアで「保湿」することでキメが整い、テカリが気にならなくなる
・この効果は7日間程度で現れる

男性のテカリ目立ちのケアは様々ありますが、「皮脂抑制」だけでなく、「保湿」によっても改善が見込まれると考えられます!

皮脂が多いために保湿をしなくて良いと考えている男性もいるかと思います。そんな男性こそ、しっかり保湿をすることでテカリを解消し、女性からのイメージを良くすることができるかもしれません!

この記事を読んで、「保湿」の重要性に気付いていただけたら幸いです。


参考文献
1)「女性に縁がない!」と思っている男性の大半は、初対面の印象がよくないのかも?, 日本ブレーンキャピタル
2)ファンデーションにおける化粧くずれの解析, 鳥塚 誠他, 日本化粧品技術者会誌/28 巻 (1994-1995) 4 号
3)女性に比べて皮脂量、約2倍!男の顔は、やっぱりアブラっぽい, 花王メンズビオレ, 男の肌・ニオイ研究所
4)日本人男性の加齢に伴う顔面皮膚の生理的・形態的変化と自己意識について (第1報), 大西 一禎他, 日本化粧品技術者会誌/41 巻 (2007) 2 号
5)日本人男性の加齢に伴う顔面皮膚の生理的・形態的変化と自己意識について(第2報)―シワ・皮膚色の加齢変化および男性のフェイスケア意識について―, 山口 あゆみ他, 日本化粧品技術者会誌/41 巻 (2007) 2 号
6)男性顔面上のギラつき現象とその評価方法, 山口 あゆみ他, 日本化粧品技術者会誌/44 巻 (2010) 2 号
7)男の肌は「40代で放置」が危険!7つの悩みと今すぐ始めるお手入れ法,   ダイヤモンド社ブランドコンテンツチーム
8)キメの解剖学と、美しいキメを維持する角層縮み抑制剤の開発, 青木宏文他, フレグランスジャーナル, 42(2), 18-24 (2014)