見出し画像

『メモの魔力』前田裕二

2022.12.22


メモする上でのポイント

・カラーペンを用いることで、重要度がわかるようにする
・記号を用いて、区別していく
・ノートを書く時の自分なりのルール作り!!
→①一番左には、ページ数や、記号の記入
   ②右側には、自分が思ったことや気付きなどを書いてみよう!!
具体・抽象・転用の3つ

<抽象化>
・標語力、ファクトをそのノートの一番上に書くことのよって、抽象的に述べる力を身につける。
特に、テーマやまとめを書くことが必要。
・具体化のほうがわかりやすいものの、実際に、キーワードを見ただけで、伝わるほうが、後ほど振り返った時、分かりやすくなる。
→これは、大学の広報のプロジェクトをやっていても指摘されたところ。どんなに良い文だったとしても、なにを言いたいのかが伝え割らないと意味がない。
・本、映画、ドラマ、全てを1分間でまとめる力
・本質を見抜く力を身につける
→カフェに行った後、なんとなくよかったなあ、、ではなくてその本質の部分を言語化して、表現してみる。
確かに直ぐに振り返る時間はないとしても、その場で頭の中で、表現してみる。
→日記を書くこと、つけることのメリットはそこにあるのかもしれない。単純に起こったことを書くのではなく、その出来事に対して、意見や感想、言語化していき、自分の好きや、自分のことを学ぶきっかけになっていくのだ。

・左脳と右脳の話
どこかできいたなあ。どちらも並行的に動かしていくことができれば!!
・「生きている言葉は、相手を動かすことができるかもしれない」この文章には、納得!!
自分のこころに疑問を持ちながら、相手におねがいしてみる。
・レトリックスとは??
・自分の感情に対してなぜ??面白かったの?なぜ勉強になったの??といてみよう
講演会も単純に受けただけでは、意味がないよね
・自己分析ノートの記入→自分を知ることが大切
(マズローの欲求階級、ジョハリの窓、地球儀)
・おたくになろう!!
・人生の軸を鍛える、体幹トレーニングと一緒!!
・嫌々やるよりも、楽しもう!!
・タコわさ論経験した分、選択肢が増えていく
・人生のコンパスを定めていく、オリエンテーリングの競技と一緒だね!!

<夢への実現>
なぜ、流れ星に願いを込めるとかなうのか?
七夕に、願いを書くこと
サンタに手紙を書くこと、
全ては、本当に叶えたいという想いがあるからこそかなうもの
・夢の実現のために、優先順位を付けよう!ランクで分けてみて、実現性を高めていく
①マインドシェア②言霊
・夢に向かうときのモチベーションのキープ力
トップダウン型ORボトムアップ型
→私は、夢に向かってキラキラしたものを追うタイプ!!逆算して、日々の行動を決めていくタイプ!
西野さんタイプ

今まで、こんなにも努力しているのに叶わない、、ってことがよくあった。だけど、そこには必ず原因があり、やるべき事を具体化できていないことが原因。ゴールを設定したら、具体化しよう。
SMARTがキーワード!!
SPECIFIC、具体化
MEASURABLE 測定可能である
ACHIEVABLE 達成可能である
RELATED 関連性がある
TIME 時間
→私は、天才タイプじゃないからこそ、着地点を決めていく。
緊急ではないが、重要なことと、向き合う時間を取っていき、夢の実現を行う。
自分自身とアポイントメントをとっておこう!!
ライフチャートを用いて、自分の人生の歴史を振り返ってみよう!→年表
その中でも中学生以下の時の出来事とその感情変化が大切!!

<メモ>
メモすることは、習慣化に代わっていく。
歯ブラシもかんたんなもの。
お風呂の時にアイデアが浮かぶ理由
→ファイルにマイネームペンで記入して水に濡れても大丈夫なメモの完成!!





<この本の感想と今後の行動>
友達から紹介してもらったこの本。
全てを読み終わるのに1ヶ月くらいかかってしまったが、何とか書き留められた。
やっぱり、本っていいね。日頃自分が使わないボキャブラリーを身につけられるから、語彙力向上につながるね。

①友達と人生を振り返る(最後のページに書かれているものを書いていく)
→人生、自己分析シートを12月26日に書くこと!!
②日頃のメモ習慣を身につける
③抽象化ゲームしよう!!「人生とは、小籠包である」
④友達からの言葉のメモ!!
⑤自分自身とアポイントメントをとっておこう!!
⑥ライフチャートを用いて、自分の人生の歴史を振り返ってみよう!



いいなと思ったら応援しよう!