子どもに役割を押し付けていた話。自分にどんな役割を押し付けている?
こんにちは!
素敵な日曜日、皆さんはどうお過ごしですか?
我が家は一番下の女の子の3歳なので七五三で近くの神社に行ってきました〜。
我が家は小学校4年生のお兄ちゃん、1年生のお兄ちゃん、3歳の末っ子娘ちゃんの3人兄弟。
お兄ちゃんはとっても周りに気を使う優しい子です。
最近お兄ちゃんが疲れている様子なので、話を聞いてみたら、「お兄ちゃん」を押し付けられる事に疲れている模様。
優しいお兄ちゃんに私もついつい甘えてしまい、弟や妹の面倒を見てもらっていたのですね。
昨日の記事でも書きましたが、私は「母親」を押し付けられる事が嫌いです。
母親なんだから仕事よりも子どもが最優先なのは当たり前。
母親なのに土日に仕事入れて。
とか言われると、もうそれだけでエネルギーが奪われる感じがします。
なのに、そうだよね、、、子ども優先だよね。。といつの間にか自分でもそれを受け入れていた訳です。
東大の安富歩先生が「立場主義」と言う言葉を使います。
現代社会は、人間ではなく「立場」が社会を作っている。
個人的にはこう思ってるけど、立場的にはこう言わざるを得ない。の集まり。。。
立場で生きている人は相手にも立場を求めます。
誰も本音で生きていない。立場が世界を創ってる。
私的には個人的にこう思ってる。を優先した方が、世界が良くなると思っています。
そして、私自身「母親」と言う立場で嫌な思いをしていると気がついた時、自分の子どもにも「お兄ちゃんって立場・役割」を押し付けてしまっている事に気がつきました。
(好きでお兄ちゃんになったんじゃない!って言ってた。確かにそだね。笑)
という訳で、昨日は1日「お兄ちゃんお休みデー」にしてみました。
お兄ちゃん大好きでいつもベタベタしている弟に「今日はお兄ちゃんお休みデーだから、遊ぶ時はお母さんに言って。」と。
結局、いつもとほぼ同じような1日だったんですが、私の意識が変わった為か、お兄ちゃんは「今日は良く休めた。」と言ってくれてました。
少しずつお兄ちゃんの朝の腹痛も良くなって行くと良いなぁ。。。
学校でも、もう4年生なんだから。とか言われると嫌な気持ちになるみたいですね。
確かに、もう42歳なんだからもう少し落ち着いたら?とか言われたら、ほっといてくれ!とか思うなぁ。。。(^.^)
本当の自分って何?本当の自分が良く分からない。って方は、一度自分がどんな立場に縛られているのか考えてみても良いかもしれませんね。
もうお姉ちゃんじゃないのに、周りの人にお姉ちゃんをやっていたり。
母親なんだから、って自分で自分を縛っていたり。
仕事柄、本当はこう思ってるけどそんな事言えないし。。と本音に蓋してたりするかもしれませんね。
立場からじゃなくて、本当は自分はどう思う?どうしたい?
って質問する癖をつけると良いかもしれません。
という訳で、土日にパソコンに向かっていたら「土日も仕事して・・」と嫌味?を言われていた状況から、言いたい事を言えた事で昨日も今日もnoteをアップできて嬉しい〜。(^_^)v
言いたい事言うのやっぱ大事ね!
自分の本音に気づくセッションやってます〜。