見出し画像

西国二十五番礼堂播州清水寺とアサギマダラと陶器祭り


一昨日急に思いたった
そうだ、マグカップを買いに行こう
確か、丹波焼きの陶器市が今頃だったなと
2年ほど前に娘に誘ってもらって行ったのを思い出した
調べたらやってるやってる【丹波焼まつり 10月6日〜23日まで】
よし、現在進行形の西国三十三所詣りと合わせて行こう
おぉ丹波から9キロほどの所にまだお詣りしていない〖播州清水寺〗がある
夫に相談すると「よし、行こう」となった

まずは、播州清水寺から

ここは、かなりの歴史を有するお寺で7世紀ごろに建立され十一面観音様がまつられているが、30年に1度しか開帳されないらしく、お顔を見てのお参りはかなわなかった

フジバカマにとまるアサギマダラ

そのかわりに暖かだったので、お寺の庭にあるフジバカマの蜜を吸うアサギマダラを見ることができた
お寺の人の話だとアサギマダラは、春くらいから北から出発して徐々に南下していくらしい
このお寺も多い時で50羽ほどとまっていることもあるとのこと
何故か、フジバカマの蜜を好んで他の植物にはあまりとまらないらしい

とてもハンサムな仁王様

そしてそして門番の仁王様はとてもハンサムだった

紅葉が始まっている

では、陶器祭りへGO 車窓から見える景色はモミジはほぼ緑だったけど山道の所々に紅葉が始まっていた

丹波焼巡り

『陶の里』という建物に展示横丁があり、地元の窯元さん1軒ごとの展示スペース設けられている
全部で50軒ほどの窯元さんの作品が並べてあり購入も可能ではある
やっぱりせっかく丹波まで来たんだから窯元さんのお店に行ってお話を聞いたりそこで購入したいな
50軒すべて見たがどの作品も窯元さんの個性があった
その中で好みの作家さんの名前を控え、窯元マップでお店の位置を調べた

購入したマグカップとお皿

まずは味のあるお皿を求めてマップを頼りにお店に行った
なんと、そのお店は2年前にぶらっと入ったお店だった
2年前もお皿を買ったんだっけ 今も使ってる 気に入っている
好みって変わらないのね
お皿2枚で3000円、おまけに写真のぐい飲みと宝くじを1枚もらった
当たると商品を送ってもらえるそうだが、かなり当たる確率は低いと何度も繰り返された
次にマグカップを買いに違うお店に行った
チェックしていた1軒目は思うのがなく2軒目へ
夫は陶の里で見たカップより店舗の方が気に入った様子
私は陶の里に出てた方が好みだったし戻ろうかなとも考えたけどまぁいいか
マグカップ2個で1割引きの2790円を払い宝くじ1枚をもらった

お揃いだけど決して同じ柄は出ない焼き物の面白さ
今朝から早速買ってきた食器に珈琲を注ぎ、目玉焼きとサラダとウインナを盛りつけた
お昼はチャーハンを 気のせいかおいしさが倍増した・・・ような?
                           2022/10/14



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?