![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150841013/rectangle_large_type_2_b0bf6beea9c65b6e58eff4b497eb6188.png?width=1200)
はじめましてのはじめまして
○○○○○○○○○、
読者の方の読まれた時間であいさつ文を入れてくださいませ。
例 午後ならこんにちは 初めての方は、はじめまして
日本人以外の方は、母国語で(読めるんかい⁉)
へっぽこランナーのronronです。
連続投稿に挑戦してから139日目。
ありがたいことにnoterさんからフォローの件数も少しずつ増えてきました。
フォローバックをするのにどんな人なんだろう?と思いますよね。
そのときに「固定記事」に自己紹介があるとわかりやすい。
私の最初に書いた自己紹介記事は古いので更新します。
noteをはじめたきっかけ
noteをはじめたのは、ホームページがなかったのでオステオパシー整体のサロンの宣伝のためにはじめました。
自宅で細々とやっているのでご紹介者さんのいる方にしか施術しません。
ただ紹介する人がどんなところか、わからないと紹介しにくいと思い、noteに施術内容やメニューも投稿していました。
(ホームページを作成したので現在メニュー記事は、削除しています)
それが2年前。
施術内容も更新していますし、年に3回ぐらいしか書いてなくて更新できないのが、すごく嫌でした。
今年の3月に66日連続投稿するというマガジンに出会い、毎日投稿を更新しています。
更新することにより、フォロワーさんも増え、コメントのやり取りをしているうちに楽しくなってきました。
伝えたいこと
「伝えたいこと」というより、「書きたいこと」ですね。
サロンの宣伝という目的はいまは、ありません。
・ランニング
へっぽこランナーですが、フルマラソンも出場しています。
・オステオパシー整体
クライアントさんとの交流や、師匠の学びなど
・健康
健康オタクなんですわ。
・コーチング
コーチング協会の運営に携わった経験があるのでその知識を活かして。
・老後の楽しみ
主人が定年を迎えて老後をどう楽しもうか日々考えています。
・スピリチュアル
どっぷりではないのですが、不思議なことは大好きで友人に後ろの人がみえる人が多いです。
・瞑想
整体の師匠の開催する瞑想に毎月参加していてとてもよいので広めたい!
ヨガニドラー(寝たまま瞑想)の資格を持っているので10月から定期開催の予定。
ぷっぷ…と笑えて癒されて元気になれるような記事を書きたいです。
わたしのこと
年齢は、半世紀以上生きています。
夫1人、息子2人、嫁さん1人、孫1人。
マラソン歴は9年。フルマラソンは年に1回しか走らないので8回だけ。
興味をもったことは、すぐにやりたい!学びたい!
オステオパシー整体・コーチング・ヨガニドラー・レイキヒーリング・音叉・ファイナンシャルプランナー・DCプランナー
「半径5mの世界」の人を幸せにしたい
自分のできる範囲というと、「自分の半径5mの世界」。
直接触れることのできない人も元気にできたら嬉しいです。
そんな想いで書いています。
私の手(施術)で「半径5mの世界」の人の心と身体が元気になり、元気になったその人がまた「半径5mの世界」の人を元気にする。
その波紋がどんどん広がり、半径が5mどころじゃなくなってくるそんな世界を作りたいのです。
全てがうまくいく
座右の銘は「全てがうまくいく」
不安なこと、モヤモヤがきたら「全てがうまくいく、全てがうまくいく、・・・」と、唱え続けます。
そうするとホントにうまくいきます。嘘じゃないです、ホントです。
試してみてください。
ゴールまであと16日!
楽しくライランしましょ♪
では、また、あした~ ( ´Д`)ノ~バイバイ
本日のワクワク度 ★★★★★
noteの使い方がまだ把握できていなくて気になっていた固定記事を書けただけ前進♡
![](https://assets.st-note.com/img/1723729309185-h6oZXZz7KZ.png?width=1200)