![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72295052/rectangle_large_type_2_cca25b96be6ba81a29fdc73746d1c5c2.png?width=1200)
Photo by
likaw
なぜ毎月22日はショートケーキの日なのか
どうも、こんにちは。
近所の洋菓子屋さんで「毎月22日はケーキ10%OFF」というキャンペーンが行われていました。
どうして毎月22日なのかというと「ショートケーキの日だから」だそうです。
ではなぜ、22日はショートケーキの日なのでしょうか。
気になったので調べてみました。
いちご(15日)が上にあるから
ショートケーキの日は宮城県の洋菓子店カウベルが制定しました。
カレンダーを見てみると22日の上は15日になっています。
当たり前ですが、どんな年の、どの月でも22日の上は15日です。
ショートケーキも上にイチゴが乗っていますよね。
このことから、上にいちご(15日)が有るという繋がりでショートケーキの日が制定されました。
ケーキが安く食べられるかも
私の見つけた洋菓子店でもそうでしたが、毎月22日にショートケーキやケーキ全般のセールをやっている店は結構有るようです。
銀座コージーコーナーでは毎月22日にショートケーキを10%オフで販売しているそうです。
ケーキ屋に行くときは日付を確認してみると良いかもしれません。
以上、ショートケーキの日についてでした。
誕生日のときにショートケーキの日について披露すれば、少し盛り上がるかもしれませんね。
それでは、さようなら。