![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19911269/rectangle_large_type_2_8aaf03579147ec59ddde9a19e037e8c8.jpeg?width=1200)
D2Cブランドの「お客様との約束」とは?Rent the Runway編
D2Cブランドの「お客様との約束」を探るシリーズ第二弾は、Rent the Runwayです。
Rent the Runwayとは?
2009年創業の洋服レンタルサービスを提供する会社です。おもしろいビジネスモデルで、ユニコーンにまで成長している会社なので、もう少し調べて詳細を別記事にします。
Rent the Runwayの「お客様との約束」
女性に「無制限のクローゼット」へのアクセスを提供すること。新しい服はどんどん欲しいけど、クローゼットのスペースは限られている、というこれまでの常識を打ち破る、まさに夢のクローゼットを実現させるサービスです。RTRのおかげで、女性たちは素敵だけど着る機会が限られた(しかも高価な)憧れのデザイナードレスなどで気軽にドレスアップすることができるようになりました。
情報源:https://www.renttherunway.com/
情報源:https://www.renttherunway.com/about-us?action_type=footer_link
情報源:https://www.linkedin.com/company/rent-the-runway/about/
本筋からそれますが、LinkedInの企業ページはもともと採用ページなので、消費者目線とは少しアングルを変えて、ビジネスモデル分析などの視点で会社情報を集めるのに効果的です。
Rent the Runwayについて参考になった記事
・メチャカリ、レントザランウェイなど今、ファッションのシェアが進む理由とは → ファッション業界のシェリングサービスについてわかりやすく説明されていました。
ということで、洋服レンタルサービスのRent the Runwayの「お客様との約束」は、女性に「無制限のクローゼット」へのアクセスを提供すること、でした。
いいなと思ったら応援しよう!
![こぶ👶ベビー服を作りたい](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22304670/profile_4e09a51ebd34d7940fac996a79f0c0f9.png?width=600&crop=1:1,smart)