![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132171583/rectangle_large_type_2_df5ed41c638b6409a789504fdb161ada.png?width=1200)
Photo by
turbo1019
手におさまるメモが最強ってことだね
ニーモシネのメモを買ったんですよ。
ルーズリーフでおなじみ、マルマンのブランドです。
わたしが買ったのはA7サイズ。
仕事用の小さいメモ帳が必要だったんです。このサイズならよさそうだなあ。と思って。
ニーモシネのメモ帳にはミシン目が入ってるんですけど、これが便利なんです。
書いたメモが要らなくなったら切り取って捨てられる。
ここにメモした内容を手帳に移したい。と思ったら、切り離してメモごと手帳に挟んだり、貼ったりできるわけです。
あとは、とっさの伝言メモとか。
しかし。後日、別のお店でこちらを見つけまして。
同じニーモシネのメモ帳。サイズ違いです。
Instagramで見たときには小さすぎる印象だったんですけど、このA8変形がジャストサイズだったんですよ。
わたしの手のひらにきれいにおさまる。
A7の方はちょっと大きくて、メモ帳を握って書けないんですよね。持って書く感じ。
だからどことなく不便というか。不便、とはっきり言うほどではないけど、微妙に噛み合わないというか。
裏表紙側にある厚紙のおかげで、書けないことはないんですけど。
しっかり握れた方が、より安定しますよね。
わたしの場合は立って書くことを念頭に置いていたので、握り込めるくらいの方が安定するんです。
書きごこちはさすがマルマン。というか、なんの問題もなく。これまでニーモシネには手を出さなかったんですが、気に入りました。
次に買うときは絶対A8変形にします。
いいなと思ったら応援しよう!
![ゆめい|ゆる書店員📚](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122691923/profile_ac348b7dcc968804a2fa00cc0b1cf0da.png?width=600&crop=1:1,smart)