
公開ボタンを押したら、30日書き切ったことになるわたし
いしかわゆきさんの『書く習慣』という本を読んではじめた、『「書く習慣」1ヶ月チャレンジ』。本日は30日目です。
Day 30 「30日間書いてみて、気づいたこと」
自分のこと、って、案外書くのが難しいんだなあ。と思った。
「考えたことないな……」っていうお題がまあまああって、記事の冒頭で困っていることが多かったような気がする。
それでも困っている様子をそのまま書いていたら、なんとなく続きが浮かんできたりして。
これは「30日毎日書く」と決めていたからこそだったかも。そういう縛りがなければ、浮かばないから今日はやめとこ。が、できてしまったかもしれない。
その分お題からはちょっとずれた内容になっていた日もあったかなと思うけど、ちゃんと記事の形にできた。というのがよかった。
あと、書いたら書いたで、微妙に身バレが心配になったりもした。
よりパーソナルな内容の記事を有料にする方がいるけれど、あれ、実はあんまりピンときてなかった。
でも実際に個人が特定されかねない、かもしれない、ようなことを書いちゃった時に、そういうことか……! と思って納得した。実感を得た。
わたしもいつかやるかもしれない。
他の気づきといえば、このチャレンジの仕組みに助けられた。
ひとりでコツコツ書いていく予定だったんだけど、出来心でハッシュタグ検索したら面白かった。
同じ日にチャレンジを始めた方、1日違いだった方。最近始めたばかりの方。わたしより先に完走された方。
30日の間に、何人かの方に出会えた。
コメントする勇気をもらったり、記事が投稿されるのを楽しみにできたり。
一緒に何かをするわけではないけれど、同じようなタイミングで同じようなことしてるっていう仲間意識のような。
得がたい出会いだなあと思った。皆さま、今後もよろしくお願いします。
それでは、公開ボタンを押してきます。
これにてゆめいの #1ヶ月書くチャレンジ 完走です。ありがとうございました!
いいなと思ったら応援しよう!
