![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110827430/rectangle_large_type_2_9e1b72c7f3bcd1af86845a1773d9d20c.png?width=1200)
はじめまして、ゆめいです。【ver.2024/09/14】
はじめましての方もそうでない方も、こんにちは。ゆめいです。
この記事はわたしの自己紹介記事となります。
ゆめいのプロフィール
九州にいる31歳。スタンスはゆるく、仕事は真面目に。書店員してます。たまに詩歌を詠みつつ、日々のことをnoteに書いています。小さい手帳を鈍器にするのが趣味。
31歳。書店員。九州にいます。
高校時代は文芸部に所属。
コンクールの詩部門と短歌部門ではそこそこの成績でした。
トラベラーズノートのパスポートサイズを愛用しています。
ほんのちょっとだけWebライターの経験があります。コラム執筆のお仕事でした。
「ゆる書店員」ってなに?
わたし、ゆめいが勝手に名乗っています。
詳しくはこちらのnoteに託しました。
でもね、わたし、本がすきなんです。
書店員という仕事が、だいすきなんです。
メディアに出るような名物書店員にはなれなくても、わたしはわたしなりに、「書店員」という看板を背負いたい。
ざっくり説明すると。
「書店員」という肩書きに対して気負いがちだけど、でもやっぱり書店員ですっていいたいので自分の気持ちとハードルを下げる肩書きを作りました。
という感じです。
こんなnoteを書いています
ゆる書店員のゆる週報
毎週日曜日に、1週間の仕事を振り返るゆる週報を書いています。
パーソナル編集者をされている、みずのけいすけさん考案のフォーマットを使っています。
ゆめいのきになるほん
毎週水曜日、きになっている本をTwitterにシェア。それを毎月最終水曜日にnoteへまとめています。
「書く習慣」1ヶ月チャレンジ
2023/6/20〜2023/07/19
#1ヶ月書くチャレンジ をしていました。
いしかわゆきさんの『書く習慣』という本を読んで毎日更新。こちらのマガジンにまとめています。
ゆめいのnote作戦会議
いかにして更新頻度高くnoteが書けるかを考える会議をしています。それが、月のなかば頃に「作戦会議」と称してあれこれ考えるnoteです。
月報と一緒にこちらのマガジンにまとめています。
そのほか
日記やすきなこと・ものなど、書きたいnoteを書きたいタイミングで書いてます。
Twitter (X)
ある程度形になったので投稿しました! 自己紹介記事です!
— ゆめい (@cobaltnote_) July 15, 2023
はじめまして、ゆめいです。【2023/07/15】|ゆめい @cobaltnote_ #note #自己紹介 https://t.co/7IvJw2KVaq
noteよりさらにフランクにいろんな話をしているかも。
すきなnoteをシェアしたり、気になる本を紹介したりしてます。
さいごに
ここまで読んでいただきありがとうございます。
この記事は随時更新予定です。
今後ともよろしくお願いします!
いいなと思ったら応援しよう!
![ゆめい|ゆる書店員📚](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122691923/profile_ac348b7dcc968804a2fa00cc0b1cf0da.png?width=600&crop=1:1,smart)