見出し画像

【イベントレポート】Ana Bar Connect vol.2〜ムダ時間を作るための“ムダ学”〜

こんにちは。co-ba hiroshima 学生インターンのかのんです🌱
あっという間に2023年が終わり、新たな年が始まりました。今年はオリンピックが開催されたり、広島では新しいスタジアムがオープンしたりと、ワクワクするようなことが多くあり、今から楽しみです😊

さて、今回は3か月に1度開催している、あなぶきグループ社員交流イベントの様子をお届けします。ぜひ最後までご覧ください!

1.今回のテーマ

さて、リニューアル後2回目となった今回のテーマはこちら💁🏻‍♀️

みなさん、“ムダ学”という言葉を耳にしたことはありますか?
あまり聞いたことがないかもしれませんが、実は研究している大学教授がいたり、書籍が発売されていたりと、今後注目される(かもしれない?)学問です✨

2.講師はこの方!

ITコンサルタントとしてご活躍されている、株式会社ウフルの糸川さんにお話しいただきました。

糸川 将司さん 株式会社ウフル 
2001年よりシステムエンジニアとしてキャリアをスタート。
その後、ウフルでは営業としてクラウドサービスを活用したシステム開発案件を開拓する他、コンサルタントとして自治体と連携して企業向けにIoT導入・活用支援や、スマートシティの実現に向けた構想策定や実証事業支援を実施。

3.最近「ムダだな〜」と思ったことは?

最初のアイスブレイクに、参加者のみなさんそれぞれの自己紹介と最近「ムダだな〜」と思っていることを発表してもらいました。

・寝る前にダラダラと動画を見て、寝るのが遅くなってしまうこと
・せっかくの休日を、寝て過ごしてしまうこと
・朝、アラームを数分ごとにたくさんかけていること

など、「わかる〜」と共感できる多くのムダが上がりました。

4.ムダには良いムダがある!?

数々のムダがあるにも関わらず、なぜ改善し効率化されていないのでしょうか。

それは、
ムダであることにストレスを感じていないから。
ではないかと糸川さんは話しておられました。ムダの中にも良いムダがあり、意味があるから無くならないのです。

例えば、休日に寝て過ごしてしまうことがムダであるとした場合、平日に頑張った身体を労うために休日を過ごしているので、良いムダな時間を過ごせているのです。

このように考え方を少し変えるだけで、ムダだったなあと自分を責めず、むしろ肯定することができるようになります。

5.おわりに

最後に好きなムダや、大切にしたいムダを発表していただきました!

・ダラダラと動画を見る時間は、自分を癒す時間で好きなムダです!
・ネットショッピングで買わないのに商品を見ている時間が好きなムダです!
・休日にぼーっとする時間も大切にしたいムダです!

参加された皆さんの考え方が少し変わり、“良い”ムダな時間を受け入れるようになっているようでした。

6.次回は2月に開催!

次回は2月22日(木)18:30〜20:00で開催予定です!
詳細はco-ba hiroshimaの各SNSに掲載しますので、ぜひフォローとチェックをお願いします😊
明日使えるちょっとしたスキルアップを目指した内容で、次回以降も『Ana Bar Connect』を開催していきます!
あなぶきグループ社員交流イベントではありますが、co-ba hiroshima会員さまもご参加が可能ですので、ぜひ次回以降もご参加ください🙌

co-baの最新情報はこちらから🔍


いいなと思ったら応援しよう!