【スタッフのつぶやき】co-ba 香川合宿レポート~前編~
みなさんこんにちは!
co-ba hiroshima学生インターンのはるとです🍞
先日、友達のバンドがミュージックビデオとサブスク音源を配信していることを知りました。学生とバンド活動を両立する中で、音楽を世界に発信している同年代の活躍がすごく刺激になりました。
さて、今回は前日行ったスタッフ合宿のレポートをお届けします。co-ba hiroshimaのメンバーとco-ba takamatsuのメンバーとワーケーションをしながらの合宿でした。今回は前編として、1日目の様子をお届けします!ぜひ最後まで、お付き合いください。
直島到着!
1日目は香川県の瀬戸内海にある直島でワーケーションをしながらの時間を過ごしました。広島組は岡山県の宇野港から直島に船で向かいました。私自身、宮島に向かうフェリー以外のフェリーは初めて乗船する機会となり、ワクワク、ドキドキの船旅でした。
ちょっと直島をご紹介
今回合宿1日目に滞在した直島は瀬戸内に浮かぶアートの島として世界中に知られています。島に着いた瞬間からおしゃれな海の駅や、アート作品に出迎えられました。自然とアートの融合を体感できる「地中美術館」や、空間を作品化した「家プロジェクト」など島全体にアート作品が広がっています。
みんなでランチに
直島に到着後、co-ba takamatsuのメンバーと合流し、ランチを食べにカフェ「コンニチハ」さんにてランチをとりました。食事のほかに、様々な作家さんの手作り雑貨の販売や、企画展示など行っていて、料理を待っている間でもワクワクする店内でした!
私は、リゾットを選びました。とても美味しかったです!
👆カフェ コンニチハさん公式Instagram
スタッフミーティング&ワークショップ
ランチを終え、今回宿泊したクイントハウス直島さんの施設内にてミーティングを行いました。
co-baを分析しよう!
はじめに、co-ba takamatsuのスタッフと初対面だったこともあり自己紹介をしました!自己紹介ではMBTI診断を参考にしながら、スタッフの物事の捉え方や意思決定のやり方などを共有していきました。仕事をしながら、共に高め合って行く仲間として自己理解・他者理解ができた時間でした。
👆MBTI診断やったことない人はぜひやってみてください!
次に3C分析・SWOT分析を行い、co-baのこれからのビジョンを各拠点ごとに話し合いました。
私は2つの分析の中で、「co-baとして何ができるのかを考えること」が重要だと思いました。co-baは単なる場所貸しではなく、クリエイティブとビジネスを繋げる場として、新しいビジネスに繋がったと思える空間作りを目指しています。新しい化学反応が生まれるように、co-baとしての価値を高めていきたいと思います!
ネクストアクションを考えよう!
最後にMBTI診断を基にしながら、自分自身を分析し、自分の特徴を生かして、どんなことでco-baに貢献できるかを考えました。
私のMBTI診断の分類はESFP-Tでした。この結果からわかることは、社交的に関わることで活力を得たり、人の感情を重視することができるそうです。これまで、イベントなどで会員さんと関わることができていても、会員さまのco-baへの思いや要望に聞く・答えることができていなかったです。これからはsnsを更新する・イベントに携わるなどの業務をするだけの学生スタッフではなく、これまで以上に会員さまに寄り添える学生スタッフを目指していきます。
また、大学で情報学を学んでいることを生かして、誰もが気持ちよくco-baを使えるシステム作りをしていきます!現在作成中のco-ba hiroshima専用のアプリも、極力1ステップの動作を無くすよう心がけながら作成しています。
是非リリースされた際は使っていただき、
『これは使いにくいよ〜』
『この動作がめんどくさいな〜』
など、ビシバシ辛口コメントをください!
まとめ
合宿の2日目にいつもよりも早く目覚めてしまったので直感的に、島を散歩しました🚶
地中美術館の前まで行ってみたり、島内にちらほら広がるアート作品をみながらの散歩は、とても新鮮で楽しかったです。
朝から
『どんな思い出作ってるのかな?』
『このアート作品の名前何かな?』
と考えながら散歩していると頭がさえた気がしました😊
次回はco-ba合宿後編として、インターン生のかのんさんが2日目の様子をお届けします!2日目はco-ba takamatsuのインターン生と高松のコワーキングをめぐってきました!次回もお楽しみに!
co-ba hiroshimaでは、様々なイベントを開催予定しております。ぜひ下記よりチェックお願いします😌