![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113926245/rectangle_large_type_2_7a89cc5515a3ce80e448f9a2ffc5d7f2.png?width=1200)
日本の母は忙しい④ ~「わたしらしい」忙しさ~
人生がグッと楽しくなるコーチング カエです
忙しい女性は、人にこだわっている時間がない
母を見ていて思う
時間があるゆえに、どうしても他人が気になり他人にこだわってしまう
わたしからすると
どうでもいいことばかりを言って、面倒な存在になってしまっている
だから
強ち忙しいということは悪くない
でも
その『忙しい』が苦痛では『自分らしくない』のです
仕事でも家事でも特に好きでもなく
苦痛を感じながら生活のために働いていて
その状態で寝る時間がないほど忙しいなら見直すところがあるのでは…?
『苦痛を感じながら生きる』のは
『わたしらしくない』から表情に明るさがなくなります
過去のわたしは
典型的なライスワーカーだったから能面のような表情だったと思う
そんな生き方は楽しむことを忘れてしまっているのです
忙しく生きるのは結構なこと
ただその忙しさが
自分にとってプラスの忙しさになるよう
「わたしらしい」忙しさになるように自分の生き方を見直したいですね