見出し画像

自分の限界を決めない!

自分に気づくコーチング カエです


新しいことにチャレンジしようとするとき

「忙しいしなぁ」

「もうこんな年齢だしなぁ」

「わたしにはちょっと敷居が高いかも」

自分で勝手に限界をつくって、あきらめていませんか?


自分で限界をつくらないためにも

周囲の人の評価は気にしない!


人は行動すれば何かしらの結果が出ます


なのに

周囲の人の「そんなのうまくいかないよ」の一言であきらめるのはもったいない!


それは

あなたの行動で、その人のコンフォートゾーンが揺らいだから


だから

周囲の言葉を気にせずに

周囲の反応は気にしないで

自分がやりたいと思っているならチャレンジする!!


プロセスをたのしむ


人って

何か行動すると、すぐに結果を求めてしまいがち…


うまくいかないと

「自分にはムリだ…」ってあきらめちゃう


だからプロセスも楽しむ!


そのプロセスをたのしむことで、継続することができます


プロセスをたのしむと

どうしたらうまくできるようになるのか、考えますよ



自分が信じる自分で行動し続けて

自分ができることも、どんどん増えていきますね


自分の伸びしろはたくさんあります

いいなと思ったら応援しよう!