「子どものため」から自分を解放する
人生がグッと楽しくなるコーチング カエです
母親って子育て期間中は子どもが常に最優先事項
自分はその次…というか最下位
過去のわたしは、いくら体調悪くても
むすこにお弁当を作って、送り出してから横になっていました
母親の性ですよね…
でも
親業を卒業したら最優先事項は自分です
子どものためにと思って
仕事が終わったら息つく暇もなく夕飯を作っていたけれど
仕事の帰り道にカフェで一息つくこともいい
休日には、ちょっと贅沢して豪華なディナーもいい
日帰り旅行やちょっとした一泊旅行もいい
「子どものため」ってがんばっていたけれど
「子どものため」から自分を解放します
「子どものため」から自分を解放することで
親だけのメリットだけではなく
子どもが自立できるとわたしは考えています
子どもは
知らず知らずのうちに親離れしているけれど
親が子離れできなければ、子どもが飛び立とうとしているときに
跳べないように足を引っ張ってしまう
それは、子どもの可能性を狭めてしまうのでは…?
親業を卒業して
自分のために生きて自分を輝かせて生きることは
子どもを自立にいざなうこともできる
子どもの自立は、やっぱり親としてもうれしいものです
子どものためにも
親業を卒業して、ひとりの女性として自分の人生を歩んでいきます