![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94936877/rectangle_large_type_2_2a6a95cc89f047903b1c174df5c76f67.png?width=1200)
新しい世界を見る!
自分に気づくコーチング カエです
目の前に跳び箱があることをイメージしてみてください
3段のとび箱だったら…
「跳べるかも!」って跳んでみませんか?
でも
10段のとび箱だったら
「えっ?!ムリ!!」って、跳んでみようと思わないんじゃないかな?
これは
自分の意識の中で
わたしできるかな…?
失敗したらどうしよう…?
と思い込んでいるからです
自分のセルフイメージが
跳べないと感じて、行動できなくなっているからです
このセルフイメージは
今までの過去からの経験からできています
自分がいままで
やったことがないこと
できなかったっことを
「わたしらしくない」と意識しているから、行動できなくしています
これは脳の機能である
ホメオスタシス(恒常性維持機能)がはたらいて
どうすれば行動しなくていいかを考え出して
不安を感じさせているからです
過去からの自分の考え方だけではなく
未来の自分がどうありたいか
挑戦することで、新しい未来をみることができます
不安に意識を向けずに、理想の未来に意識を向けて
現状突破していきます