![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172394980/rectangle_large_type_2_561dd3ebe1b330db99406d46565406fb.png?width=1200)
「Kotiコティ」キックオフイベントのお知らせ
Kotiコティとは
フィンランド語で「家」
日本語の「家」よりも、もっとあたたかくて安心できる場所、というニュアンスが含まれてます。
「15分コーチングのコミュニティをつくりたい」とメンバーと話したときも、コミュニティのイメージはほっとできる場所、自分が自分らしくいられる安心の居場所という共通のイメージがありました。
15分コーチングも含めて、さらに色々なことをしていく予定のKotiコミュニティ。それぞれ自立した大人が集まって、それぞれの好きなことや興味関心あることに出会う場所でもあり、今、好きなこと得意なことがある人にとってはそれを他のメンバーに紹介できる場所でもあります。
そんなコティですが、2025年はいろいろなイベントを企画していきます。
そこで、たくさんの方と出会っていけたらと考えています。
まずは第一弾
Kotiキックオフイベントが決まりましたのでお伝えしますね。
![](https://assets.st-note.com/img/1738590436-kx4LPDflEgU96ojZ2qnIHTpV.png?width=1200)
書くだけで未来が変わる!Myリスト作りワークショップ
【開催日時】2月17日(月)10時~12時
(2部構成:10時~11時レクチャータイム、11時~12時もくもく&シェアタイム)どちらか1時間だけのご参加もOK!!
【開催場所】オンラインZoom(Zoomリンクはお申込み後ご案内いたします)
【対象者】どなたでも大歓迎
【ファシリテーター】遠藤幸子・村國一美
✅やりたいことを考える時間をもちたい方
✅シェアして行動につなげたい方
✅他の方のやりたいことを知り刺激をもらいたい方
✅コティって何?ゼロからのコミュニティづくりの最初の1歩をのぞきたい方
✅たまたまこの記事を見てちょっと気になるかも?と思った方
【参加費】無料
【参加方法】下記Googleフォームからお申込みください
お申込みはこちらです↓
ぜひぜひふるってご参加ください。
っていきなり会ったこともない人から言われてもハードル高いですよね💦
ただ、どんな人も安心できる場、周りに楽しいが伝わっていくようなコミュニティにしたい気持ちは本当です。(そして、個人事業主さんや副業やりたい方が自分のサービスを作ったり、イベント開催したり、つながりを作ったり、マネタイズまでのコーチング伴走などもできたらと。)
・そんな場所にちょっと興味ある
・一緒に何かやっていきたい
・ゼロから立ち上がるコミュニティの最初の1歩を見てみたい
等々、私たちの最初の一歩に手を貸していただける方や一緒に楽しんでくださる方、たくさんの方にご参加いただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
それではまた次回お会いしましょう!
文:ウェルビーイング応援コーチもも