【対談】チームづくりに悩むすべてのリーダーへ。悩みに寄り添い成長をサポートするコーチング習得プログラム「CoachEd(コーチェット)」
人を活かしチームを育てるリーダーになるための3ヶ月のコーチング習得プログラム「CoachEd」。
CoachEdを卒業された鈴木隆宏さんをお招きし、CoachEdでの体験をお伺いしました。
社内ではマネジメントメンバー、社外ではベンチャーキャピタリストとしてご活躍される鈴木さんがCoachEdで得た学びや気づき、ここから目指す未来とは?
相手のポテンシャルを引き出し、より良い関係性を構築する鍵はコーチングにあるーーメンバーを想うすべてのリーダーに読んでいただきたい対談です。
鈴木隆宏
2007年4月、サイバーエージェント入社。学生時代から、インフルエンサーマーケティングを行う子会社CyberBuzzの立ち上げに参画し、新規事業立ち上げ、アライアンス業務、新規営業チャネルの開拓等に関わる。その後、サイバーエージェントグループのゲーム事業に関わり、子会社CyberXにてモバイルソーシャルアプリケーションの立ち上げ及びマネジメント業務に従事し、高収益事業への成長に貢献。2011年6月よりサイバーエージェント・ベンチャーズ(現:サイバーエージェント・キャピタル)へ入社し、日本におけるベンチャーキャピタリスト業務を経て、同年10月よりインドネシア事務所代表に就任すると共に、東南アジアにおける投資事業全般を管轄。東南アジアを代表するユニコーン企業Tokopedia(インドネシア)への投資など、多数の経営支援を実施。
2018年9月末に同社を退職し、株式会社ジェネシア・ベンチャーズに参画。
コミュニケーションを通して相手のポテンシャルを引き出し、目指す世界の実現を後押ししたい
荒井理沙(以下、荒井):今日はお忙しいところお時間頂きありがとうございます。早速ですが、鈴木さんがCoachEdを受けようと思ってくださったきっかけは何でしたか?
鈴木隆宏(以下、鈴木)氏:もともとコーチングに興味がありました。自分の成長のために受けてみたいと思っていて。そのときに、櫻本さんから、コーチングを受けるだけでなく、学び、実践できるCoachEdのプログラムをご紹介いただき、受講を決めました。
荒井:ありがとうございます。CoachEdのプログラムにはどんな期待をしてくださっていましたか?
鈴木氏:コーチング的なコミュニケーションを、チームメンバーや起業家との関わり方に活かしたいと思っていました。
円滑なコミュニケーションで効果的にメンバーの”will”を引き出し、成長を加速するサポートをしたい。また、起業家のポテンシャルをよりひき出し、彼らが目指す世界の実現を後押ししたい。
チームの成長の加速に貢献できるマネジメントメンバー、そして起業家の目指す世界の実現を後押しできるベンチャーキャピタリストに、コーチングを学ぶことで近づきたいという期待がありましたね。
セッションは、クライアント鈴木さん、コーチ櫻本、AE*荒井で実施
*AE(アカウントエグゼクティブ)
日々のフィードバックをしたり、セッション中に質問できなかったことなどの気軽なコミュニケーションを担当。クライアントの学びの体験を一番近くでサポートしていく、クライアントの伴走者
毎週成長を感じる3ヶ月。コミュニケーションの鍵は、客観的な自己理解と深く聴く力
櫻本真理(以下、櫻本):鈴木さんのトレーナーとして伴走させていただいた中で、「楽しかったです」と毎セッションを振り返られていたのが印象的でした。CoachEdを実際に受けてみていかがでしたか?
鈴木氏:想像以上に学びの多い3ヶ月間でした。期待していたスキルが身についたことはもちろん、内省する機会が多く、自分自身のコミュニケーションの改善点も見つかりました。苦手なところに向き合う瞬間は苦しさもありましたが、うまく付き合っていくイメージが掴めたのはよかったです。
あとは、成長している感覚をもてたのが楽しかったですね。プログラムの後半は実践練習がメインで、それまでにもらったフィードバックを活かす機会が多かったので、前に進んでいる実感がありました。普段の生活のなかで、毎週のように成長を感じられるってなかなかないので、うれしかったです。
櫻本:毎週成長している感覚っていいですね。CoachEdでの学びが現場で活きている場面はありますか?
鈴木氏:おかげさまで、受講中から自分のコミュニケーションの変化を感じていましたし、終わってからも継続してコミュニケーションの解像度が上がり幅が広がっている気がしています。
CoachEdを通して、自分自身を客観的に見ることができるようになったのが大きいですね。自分の強みや弱み、性格的な傾向への解像度が上がって、対話において意識すべきことが明確になったので、どんなコミュニケーションタイプの相手にも合わせられる余裕と自信が持てるようになりました。
櫻本:経営者にとって、内省は特に大事なプロセスですよね。自分を客観的に認知することで、相手の考えが理解できる。自己認識は、コミュニケーションの大前提です。CoachEdでも、自己理解を深めるワークをプログラムの最初に取り入れています。
鈴木さんのCoachEd最終回の一コマ
鈴木氏:メンバーからも、ポジティブなフィードバックをもらいました。「ちゃんと受け取ってくれる姿勢を感じて、以前より話しやすくなった」と。「待てるようになりましたね」と上から目線で言われたりもしました(笑)
櫻本:(笑)
「今の鈴木さんだったら受けとめてくれるだろう」と、メンバーの方も安心してそう言われているんでしょうね。
「メンバーに本音を話してもらえない」という悩みを抱える経営者が多くいますが、その人自身の聴く力が足りていないケースがほとんどです。「言ってもしょうがないんじゃないか」「否定されるかもしれない」という不安から、リーダーに本音を話せない。コーチング的アプローチを取り入れることで、相互のコミュニケーションがよりスムーズになると思います。
鈴木氏:そうですね。僕はもともとメンバーとのカジュアルなコミュニケーションは比較的得意でしたが、CoachEdを通してより深く聴けるようになりました。
ベンチャーキャピタリストとしても、今までは頭で論理的に処理していたところを、相手の言葉を聴き、その裏にある願いを受け取ることを意識するようになりましたね。
僕の変化を見てコーチングに興味を持ってくれたメンバーもいて。CoachEdで学んだことを簡単にシェアしています。
櫻本:そうなんですね!CoachEdには、経営者やマネージャーなど影響力のある方たちにコーチングを身につけてもらうことで周りの人たちも変化していく、そんなよい連鎖を生んでいきたいという願いを込めています。まさに鈴木さんのように、社内で連鎖を生んでくださっているのはすごくうれしいです。
頭でわかっているだけでは使えない。実践を重ねて「使えるコーチング」を身につけるために
荒井:鈴木さんに、CoachEdを受講されていた3ヶ月間の自己成長チャートを書いてきていただきました。高い角度でどんどん成長されているのが印象的です。全12回、それぞれのフェーズについて詳しくお伺いしてもいいですか?
鈴木氏:第1〜4回は、自己認識や他者・チーム理解がテーマでした。自分自身の強みを改めて考えたり、相手から見えている自分を認識することで、自己理解の解像度がぐっと上がりました。それぞれの価値観をシェアするワークにチームメンバーと取り組むことで相互理解が進み、コーチングを実践するためのベースができた期間でしたね。
「なぜメンバーからフィードバックをもらう事が大切か?」
CoachEd教材より
第5〜8回では、コーチングの理論やスキルを学びました。知識をつけるという意味での成長はありつつ、実践の場で行うことの難しさを感じました。
この1ヶ月は、自身のコミュニケーションの癖に向き合う期間でもありました。僕の場合、話すスピードが速く、無意識に相手を追い詰めてしまうようなコミュニケーションになっていたり、「はいはい」と軽い相槌で聞いている姿勢が伝わっていなかったり。
振り返ると、プログラムの中でもいちばんしんどい時期だったかもしれません。苦手な部分に向き合うのは苦しいし、意識しすぎてもうまくいかない。ロールプレイのワーク中、コミュニケーションの癖を気にしすぎて会話がぎこちなくなってしまうこともありました。
櫻本:CoachEdには、苦しさを経験される期間がみなさん必ずあります。人によっては自分ととことん向き合う時期が苦しかったり、思うようにコーチングができずにしんどさを感じたり。一人だったらどこかで挫折してしまうところを、毎週一緒に振り返りながら乗り越えられるまで寄り添うプログラムを用意しています。厳しい言い方をすると逃げられなくするということなんですが(笑)。進み方のペースもお一人お一人に合わせて調整しています。
鈴木氏:僕自身がすでに持っていたコーチング的なマインドを「鈴木さんの強みですよ」と承認していただきながら、コミュニケーションの癖をきちんと指摘してくださいました。強みと改善点を明確にしていただいた上で寄り添っていただけたのがよかったです。
荒井:鈴木さんのチャートを拝見すると、第10、11回の実践のところでぐんと伸びていますね。
鈴木氏:第10回のセッションで、よりよいコミュニケーションのために取り組むべき重点課題を指摘してもらいました。そこを意識しながら実践に臨めたことで、より学びが定着した実感があります。
櫻本:トレーナーとして印象的だったのは、第11回のセッションです。プログラムの集大成として、トレーナーがクライアントとなってコーチングを受けるワーク。
経営に関わるリアルなテーマをご相談したんですが、鈴木さんのすばらしいコーチングに感動しました。課題とされていたコミュニケーションの癖も意識されながら、受容し承認した上で勇気づけてくれる姿勢と、的確な質問、ほどよい相槌。忘れられないセッションです。
鈴木氏:ありがとうございます。
ロールプレイを行う「状況別コーチング」CoachEd教材より
鈴木氏:CoachEdの方に僕の苦手なタイプになりきってもらったロールプレイも楽しかったですね。何を考えてるかよくわからないような素っ気ないリアクションをされながら、相手が本当に伝えたいことを質問を通して引き出すセッション。難しさもありましたが、前向きに取り組めたし、結果的に色々と引き出せたので達成感がありました。
ロールプレイをたくさん重ねられたのもよかったです。コーチングをしながら、自分自身の癖に気づいて、内省し、結果的に自分をコーチングしているような感覚もあったり。いろいろなキャラクターや状況を体験して、”使えるコーチング”を定着させることができました。
櫻本:頭でわかっているだけでは使えない。コーチングは実践が何より大切ですよね。プログラムの前半で見つかった課題感や苦手意識に合わせて、ロールプレイの設定や実践教材をデザインしています。
荒井:ロールプレイのセッションでは難易度のレベルを選べるようになっていますが、迷わず最難関の”ヒントなし”を選択されていましたね。
鈴木氏:そこは迷わずでしたね。せっかく学んでいるんだからヒントなしで攻略したい、と(笑)
トレーナーとAEによる1on2のサポート。毎日のやりとりで学びの定着を
荒井:3ヶ月間、櫻本さんはトレーナーとして、わたしはAE(アカウント・エグゼクティブ)としてサポートさせていただきましたが、セッション外での体験はいかがでしたか?
鈴木氏:想像以上によかったのはデイリーログのシステムです。セッション内容や自分の課題感をもとにつくられた質問に沿って、毎日振り返りを書く。何もなかったら忘れてしまいがちなところを、デイリーログがあることで「そうだ、これを意識するんだった」と思い出せました。
しかも、AEの方が毎日コメントしてくださる。リアクションがあったからこそ続けられました。
セッション内容に加えて、デイリーログのサービスやトレーナーとAEの二人体制でのサポートなど、本当に贅沢ですよね。
荒井:鈴木さんの学ぶ姿勢にわたしも刺激をもらっていました。プログラムの初回に設定されていた課題もすぐにクリアされて、どんどん前に進まれていて。その角度の高い成長をお伝えできるように、とデイリーログにコメントを残していました。AEとして伴走させていただきながら、鈴木さんの前向きなパワーに元気をもらっていましたね。
櫻本:トレーナーとAEはサービス提供者だけれど、鈴木さんにも育ててもらっているような、そんな「育て合い」を感じていましたね。
コーチングでつむぐ、よりよい関係性と「育て合う社会」
荒井:CoachEdを卒業して1ヶ月ですが、ここからどんな未来を描かれていますか?
鈴木氏:メンバーの成長や起業家の挑戦をサポートできる人でありたいです。
CoachEdを受講したのも、個性を持った人たちをより輝かせられる存在になりたいと思ったからでした。彼らがエネルギー源の太陽で、僕は太陽を輝かせることで結果的に光る月のようなイメージ。
チャレンジを後押ししながら、僕自身もより成長してより輝く。そんな未来が見たいですね。
櫻本:鈴木さんのポジティブなエネルギーが周りに広がっていくイメージが浮かびますね。
鈴木氏:CoachEdを通して、相手とのフラットなコミュニケーションを実践し、コーチとして投げた問いによって結果的に自分もコーチングされる、そんな学び合いも実感できました。
コーチングを使ったライトなコミュニケーションを学ぶ人が増えることで、チームや家族間の関係性もより良くなって、育て合う社会に近づいたらなと思います。
櫻本:育て合う社会は、CoachEdの理念。代弁してくださってうれしい気持ちです。
櫻本:CoachEdが気になっている方へ、なにかコメントいただけますか?
鈴木氏:CoachEdは、すべてのリーダーに受講してほしいプログラムです。
経営者や起業家によくある大きな悩みの1つが、チームづくり。メンバーとの関係性構築に悩んでいるリーダーはぜひ受けてほしいですね。
リーダーになると、フィードバックされることがほとんどありません。とことん自分と向き合い、指摘された課題に取り組めるのはとても貴重な成長機会です。
お金も時間も、投資する以上のものが必ず返ってきます。貪欲に学ぶ姿勢を持って臨んでほしいですね。
櫻本:ありがとうございます。私たちも、お一人お一人に最高の体験をしていただけるように丁寧にプログラムをつくっていきます。本日はありがとうございました!
鈴木氏:ありがとうございました!
CoachEdのお問い合わせ・お申し込みはこちら
https://coached.jp/
[文・編集]大門史果