佐々木ゼミ主催 広島叡智学園学校説明会
グローバル人財育成をミッションに抱え2019年に設立された叡智学園。学力に加え、卓越したコミュニケーション力を有した全国えりすぐりの生徒らが日々切磋琢磨しながらIB(インターナショナルバカロレア)が掲げる10の人財像を目指しています。
歴史が浅く、受験情報や学園情報が圧倒的に少ないため、理念には共感つつも、自信をもってお子様の背中を後押しすることに躊躇する保護者が多いのも事実です。そもそもIBとはどんな背景で生まれた教育理念なのか、高校を卒業する時にはどのような進路選択があるのか、小さな島での全寮制の生活とはどのようなものなのか、心配は尽きないと思います。
そこで、叡智学園を専門とした受験サポートをする佐々木ゼミでは、当ゼミがこれまでにサポートしてきた取り組み、そして卒業生とその保護者から集めた情報を整理し、叡智学園の特色と受験のために必要な準備について説明する機会を設けました。ご関心のあるかたは奮ってご参加ください。
□日時:2024年1月13日(土)16:00-17:00
2024年1月18日(木)18:00-19:00
2024年1月20日(土)16:00-17:00
□場所:ZOOMにてオンライン開催
□費用:無料
□人数:各回10名
(人数を超える場合は小学校6年生を優先させていただきます)
□内容:1) 当社が叡智受験サポートを決めた背景
2)叡智学園が目指すIB教育と社会背景
3) なぜIB校受験が片道切符と言われるのか
4) 離島の中での全寮生活の実態とは
5) 叡智学園過去問の傾向と対策
※説明会参加の際は、動画ありでの参加をお願いします。アバターでも結構です。
※お時間の調整が難しい方は、個別対応も受け付けておりますのでお問い合わせください。
説明会お申込みお問い合わせはこちら
https://coachforall.co.jp/bacca