![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114654980/rectangle_large_type_2_8400b4af36be7770fd43e7be62fc0d24.png?width=1200)
白桃の冷製パスタ&黄桃のサラダ
夏の終わりに
お仕事で岡山に行きまして
お土産に買ってきた白桃と黄桃
![](https://assets.st-note.com/img/1693225972074-jOGbDfCYZ1.jpg?width=1200)
めちゃくちゃ高級な桃を使って
贅沢なメニューを作りました。
レシピ紹介
材料(2人分)
桃 2個
レモン 半分
オリーブオイル 大匙2
生ハム 4枚ほど
塩 少々その他調味料
黒胡椒 少々
作り方、手順
桃は、くし切りにします。
![](https://assets.st-note.com/img/1693226161176-vGO8rF1AjK.jpg?width=1200)
4切れほど残して
あとはみじん切り
![](https://assets.st-note.com/img/1693226225440-tLY9YOmsaD.jpg?width=1200)
フードプロセッサーに
みじん切りにした桃と
オリーブオイル大匙2を入れて
![](https://assets.st-note.com/img/1693226274326-0iqdOWbcAT.jpg?width=1200)
ペースト状にして、ボウルにうつして冷やしておきます。
細めのパスタをゆでる
今回は1.4㎜のやつ
そうめんでもよし。
![](https://assets.st-note.com/img/1693226326782-mUJDHwF0r4.jpg?width=1200)
氷水でしっかりと冷やして
しっかりと水を切る。
ソースをつくります。
フードプロセッサーにかけた桃とオリーブオイルに
塩少々
レモン汁
生ハムを加えて
![](https://assets.st-note.com/img/1693226377345-ZvuKt69NH7.jpg?width=1200)
パスタを和えます。
![](https://assets.st-note.com/img/1693226430140-kT4kh44h6h.jpg?width=1200)
盛り付け
別にとっておいたくし切りの桃をトッピングして
黒コショウをふります。
![](https://assets.st-note.com/img/1693226482146-tkWLtjLEkE.jpg?width=1200)
黄桃を使ってサラダも作りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1693226546736-NY13CyOuzd.jpg?width=1200)
フリルレタス、桜桃、ローストビーフの切り落とし
味付けは、レモン汁かお酢、黒コショウ、オリーブオイル
塩・胡椒で整える。
レシピ考案のきっかけと薬膳ポイント
普通に食べても美味しい桃。
思い切って贅沢な料理にしてみたいなーということで。
桃は 生津 潤腸 養肺 潤肌 活血 平喘
夏の終わり、秋の初めにほしい効果たっぷり
そこにレモン、オリーブオイルで
さらに潤い、胃の労わり、疲労回復
まだ暑いですし、冷たいメニューも嬉しい。
白ワインも合います。
お好きな方はチーズを足してもいいかも。
まだ桃が美味しい時期ですので是非お試しを―