![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20217681/rectangle_large_type_2_fcc84843c1f896f2382ad4c110aa18ed.png?width=1200)
noteの書き方
noteはじめてみた。自分の日記を書いていくだけの自己満のつもりだったけども、どうせなら多くの人に読んでもらいたい、なんていう欲が湧いてきてしまいますね。snsなんて全部そういうものでしょうか。
日記がメインになるのかなと思っていたけども、日記だけじゃあつまらない。
この場は、自分の考えを発信する能力を鍛えるという点でTwitterよりも勉強になりそうですしね。
人間の脳内会議を文字にできたら面白いなと、日頃から考えていまして。
考え事をしている時の脳内って、驚くほど脳の筋肉を使ってる気がします。晩御飯と夜食まで食べているのに、布団で長時間くだらない考え事をするだけで、腹が鳴ってくる夜がよくあります。腹の音がうるさくて寝られません。人間ってコスパ悪いですな。
しかし、そういった思いつくままに思考が交差する脳内を文章にするのは、何と難しいことなんだろうか。こうして、パソコンに向き合って文字を打とうとすると、なかなかどうして、いい文が出てこないですね。
いつかは、他人に自分の考えがスーっと伝わるような、良き文章を書いてみたいものです。日々練習していきましょう。(日々反省、日々成長)✖️3
結局何を書けばいいんだか定まりません。
他人に何か偉そうに語れるほどのことはないですから。