
ドムドム探訪記
先日、念願のドムドムバーガーを食べて来ました。
普段よくドム像バケットハット被ってる癖に食べた事ないなんてけしからん、と前々から思ってたのと、
浅草花屋敷で売ってるの知ってたけど未開拓だったのと、
日本発のハンバーガー屋っていうのが魅力的だったのと、
よく利用する赤羽にドムドムが戻ってきた!と話題になっていた事などなど、
色んな行きたい要素が重なり今回行ってきました。
赤羽駅から体感30分程歩いた先のイオンの中にそれはありました。


ただ、到着して気づいたこと。
それほどお腹減ってない!!汗。
食欲よりまずは行きたい欲が増していた事に今更気づき、さらっと店舗の外観を確認したものの、直行はせずに100匀などをぶらぶら。
(土偶グッズの収穫もあり結果オーライ)
かなり時間をかけて100均を楽しんだけど、まだお腹が減らない...
出来るだけ美味しく食べれる状態で食べたいからテイクアウトにしようかな..
そんな考えもよぎったけど、家に着いた頃にはしぼんで冷めた状態になったのを食べるよりお腹が減ってなくても出来たて熱々を食べた方が美味しい、という方程式を弾き出し、オープンほやほやの綺麗な店内で食べる事に。


当初、人気No.1の甘辛チキンバーガーとペプシを注文しようとレジに並ぶ。
しかし私は見つけてしまった...
そう、ごぼうスティックを!!!
居酒屋メニューでありながら、以前ディズニーシー内のレストランでも食べられたごぼうスティック!
ハンバーガーと一緒に食べれるの?
これはとことんドムドムでしか食べれないものをレアな組み合わせで食べたい!
そう思って以上の2点と水を注文。
(ありのままの味を楽しみたい表れ)



結果、、、うまい!
それに尽きます。
かっこつけてない所がかっこいい。
日本人が作った優しいハンバーガー!
ドム像が沢山並んだ真横、
デカドム像のおしりを眺めながらの絶景スポットで美味しく頂きました。

これで晴れて私は堂々とドム像バケハを被れる事になったのでありました。

以上、そんな感じで今回は終わります。
次回もどうぞ暇つぶしにお付き合いください。
Co.2