GOODおせっかいAWARD2024_ダイジェスト

✨GOODおせっかいAWARD 2024✨
12/14に奈良公園バスターミナルで開催したトークセッション&授賞式の様子をダイジェストでご紹介!

第一部のトークセッションでは、自治体・企業の実践者、公益経営者のみなさんに登壇いただき、それぞれの視点からコミュニティナーシングとGOODおせっかいについてお話しいただきました。
休憩時間には、ホールの外のホワイエや広場では奈良コミナスのみなさんがお菓子やお茶でGOODおせっかいなおもてなしの場を演出くださり、新たな出会いと久しぶりの再会で交流が広がりました。

第二部の授賞式は、全国からあつまったGOODおせっかいストーリーの中から、協賛パートナーの「推しおせっかい」を表彰。それぞれの活動のプレゼンテーションでおせっかいストーリーを共有。奈良県東吉野村の「買い物バス」のストーリーが“膝ポン”と“連鎖性”のどちらの観点からも推しに推されて、「超えてきた!GOODおせっかい賞」を受賞しました!!!
奈良県でコミュニティナーシングの実践を切り開いて来てくださった奈良県のみなさまに感謝の気持ちを込めてサプライズののち、全国のGOODおせっかいな人々を互いに讃えあうエールで幕を閉じました。

2年目となるAWARDを多くの方々のお力添えにより開催できたことに感謝いたします。引き続き、社会全体が「GOOD おせっかい」の価値を認識し、まちのみんなが「GOOD おせっかい」をしたい!というムーブメントをつくってまいりましょう🙌

ーSpecial Thanksー
ムービー:飯村一貴さん
デザイン:カトウシンヤさん

いいなと思ったら応援しよう!