8/3~4 静岡 浜松駅・静岡駅
みなさんこんにちは!
贅沢をして、銭湯が日課になってます、北川です。
炭酸湯っていうのが体にいいらしいです。
体中がアワアワなって、すごいです。
愛知から静岡へ向かうとき、道の駅でおっちゃんにこんにゃくとジュースおごってもらいました。
いろいろお話しました。
さて!!愛知県を抜けてやってきました静岡県。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
走行距離
豊田 4919km →浜松 5064km (合計 145km)
~夜中に磐田に移動 10km程度~
磐田 5083km → 静岡 5164km (合計 79km)
現在原付に不調は、ありません。(たぶん)
ただ傷は増えているんですよね…今度拭いてあげようと思います。
おしりはいたくなるもんですね、以前先輩に言われてたのにー…
座布団かっておけばよかったです笑
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
浜松駅と静岡駅に行きました!路上ライブ。
両方とも駅の構造は似てたけど、浜松駅のほうがやってる人いたからかやりやすかったです。
知らない土地でやるときほど
情報収集が必要だということがわかりました(今更)
それにしても、浜松駅以外で弾き語りしている人に会わないなぁ
洋楽好きなおじいちゃんとかはどこにでもいるもんです。
名前いわれてもわからない自分が残念、、、
ちょっとずつちょっとずつ。
マイペースで行きます。
そして!!何よりも今日もいい天気だったのがとてもうれしい。
明日以降も今のところは大丈夫
逆に晴れすぎて怖いです。夕立よ、こないでおくれ。
あ、そうだった。興味があったので初めて他県の大学見ました。
常葉大学はてきぱきしているイメージがわきました。
静岡キャンパスはビルみたいになっていたので、会社みたいな気分になりましたからですかね
単純…
校内に笑い声が響いていていい場所だなと思いました。
いや~この二日間はゲストハウス泊まっていないのですが
ネットカフェって安いもんだなって思いました。
あと、深夜の店員さんの対応が早くてすごい。
できるやつらが集まっているんだな…
さて、では神奈川県向けて出発!!
ゆずの出身、横浜待ってろおおおおお
P.S
携帯ないので、LINEとツイッターが見れない&更新できないので
ご迷惑おかけしていたらすみません。
ご連絡はxsdcx3110@gmail.comまでお願いします。
北川