見出し画像

いまから始めるならオンラインサロン

インフルエンサーになりたいですか?

とは言え、いまからInstagramやYouTube始めてもフォロワー1万人を達せいるのはなかなか大変な気がします(やってないのでわからないけど)

もちろん、これから不断の努力でスーパーインフルエンサーになる可能性もゼロではないので、頑張ってほしいと思いますが、既存のSNSで頑張る気持ちがあるのであれば、ぜひ「オンラインサロン」も検討メディアのひとつに入れていただけると嬉しいです。


オンラインサロンがチャンスの理由

①オンラインサロンはマネタイズまでセットで考えられる

SNSを継続出来るかどうかはマネタイズ(収益化)出来るかどうか。そのためにはフォロワー数を一定数集めないとスタート地点にも立てません。しかし、それがなかなか難しく時間もかかりますからスタート地点に立つまでに力尽きて離脱する人も少なくないと思います。

一方、オンラインサロンも会費ビジネス(会員数 × 会費)で他のSNSと同じだと思われがちですが、オンラインサロンは他のSNSと違いテーマに沿った濃い会員を10人でも集められたらビジネスになる可能性があります。このマネタイズ設計を開設前にしっかり出来るかどうかが成功のカギとなります。

②フォロワー数が重要ではない

①でも触れましたが他のSNSはフォロワー数が重要です。それは広告モデルがベースとなっているからですが、オンラインサロンはフォロワー数よりフォロワー(会員)の属性が重要になります。もちろんそれはオンラインサロンのテーマ設定によりますが、どれだけピンポイントに属性を絞れるかが重要で「あなたのオンラインサロンの会員はどんな人達ですか?」に即答出来れば、その属性の人達に対して商品を販売している企業などとビジネス出来る可能性があります。

③まだオンラインサロンの認知度が低い

これはもはや時間の問題だと思いますが、まだオンラインサロンに対する認知度が低いため、いま始めれば先行者メリットを享受出来る可能性は十分にあります。ちなみに、芸能人・タレントのみなさんは既に始めてたりしますが、オンラインサロンを本質的に理解して運営している人は、そう多くないので一般人のみなさんでも逆転出来る可能性は十分にあります。※ちなみにここでいう逆転とは、会員数を上回るという意味ではなく、オンラインサロンの価値として見た時に上回れる可能性があるという意味です。


老後のためにもオンラインサロンをはじめましょう

オンラインサロンとは、属性が近い人を集めるツールです。

属性とは、思想であったり趣味であったり様々ですが、いずれにしても何かの共通点ということであり、その1点においては年齢性別国籍など関係なくフラットに語れる(コミュニケーション出来る)という関係で、その関係を出来るだけ長く続けていくのがオンラインサロンです。

さらに言えば、自分がいなくなってもオンラインサロンを会員の誰かが続けていってくれれば、もやはそれはリアルコミュニティと何も変わらない存在となります。引き継ぐだけの価値があるものになっていれば、それは資産とも言えるわけで、老後の資産作りのためにもいまからオンラインサロンをはじめましょう。

オンラインサロンを始める際は、ぜひ「コミュマネブ」システムをご利用ください。


━━━━━━━━━━━

コミュマネブは、

オンラインサロン界の

ガレージブランドです。

━━━━━━━━━━━