![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100076555/rectangle_large_type_2_b97b7bddd2505b1a739cd02ad4fe6c2b.png?width=1200)
心強い仲間!!!最強のおすすめペット3選!!!
日本は世界的に見ても平和な国ではありますが、事件や事故などは少なからず発生しています。
また、事件など関係なく介助を必要とする人が多いのもまた事実。
そんな時、主である我々を守る強いペットが居てくれれば心強いですよね。
今回は筆者が独断で選んだ、「飼うならこれだ!」と思った最強のペットを3体を紹介させていただきます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(強いアピールのためにびっくりいっぱいしてる)
筆者オススメ最強ペット その1
ギガンテス
![](https://assets.st-note.com/img/1678598948199-XknqKHWbRT.png)
ギガンテスは、その高い体力と力強さで、敵や障害物を葬り去ってくれることでしょう。
もしひとり暮らしでも、ギガンテスがいれば安心!泥棒やストーカーなんぞ簡単に追い払ってくれるはず…!
杖や車椅子が無いと歩くのが困難ならば、ギガンテスの肩に乗れば大丈夫!
段差は踏み抜き、移動の障害となる物はなぎ倒しちゃうパワフルな力!
1/6の確率で痛恨の一撃を放ち、300前後のダメージを与えてくれるのという点も非常に強力です。
また、とても大きい体なので抱きまくらとして添い寝することでリラクゼーション効果にも期待できます。
ザキで即死しないですが、眠りや混乱をしてしまうこともあるので日頃からギガンテスのケアも怠らないようにしましょう。
パワフルな力で頼りになること間違いなし!まずはギガンテスの紹介でした!
筆者オススメ最強ペット その2
オクトセントリー
![](https://assets.st-note.com/img/1678599432664-kjQXDQaUtQ.png)
こちらは筆者イチオシのモンスターとなっております!
先述したギガンテスほどではないですが、程よい体力を持っており頑丈。
さらに、『さみだれ突き』といった強力な全体ランダム攻撃を会得しています!
そしてなによりコイツは『ベホマ』や『ザオラル』が使える点が特に優秀すぎる!
攻撃的なスタイルの欠点として、MPは非常に低いので呪文の連発はできないですが、味方のピンチに回復や蘇生を行ってくれた時には「お前が居て助かった!」と感謝の言葉を漏らしてしまうほど。
朝から夜まで働き疲れ、ヘトヘトの状態で帰宅した自宅の玄関でオクトセントリーにベホマをかけられたら…
もう疲れなんて吹っ飛んで休日出勤もドンとこいですよね!!!
この春から新生活を送る学生や社会人の方にぜひオススメしたい1体になっています!
筆者オススメ最強ペット その3
ヘルクラッシャー
![](https://assets.st-note.com/img/1678600234718-1GqgJW5RLm.png)
ヘルクラッシャーは、上記2体には無い破格の性能を持っています。
それは 『気まぐれだが、1度に2回行動をする』 という点です!
これはどういった時に役立つかというと、ヘルクラッシャーに「卵買ってきてくれない?」とおつかいを頼み、彼が家を出た後に「あ!やっぱりもう1個頼んでおけばよかった…」と後悔してしまう場面があるとします。
でもこいつ、気まぐれで「卵1個を購入した後に、また商品棚に戻ってもう1個卵を手にとってレジに並んで購入する」をやっちゃうんです!
ひと家族様1つまで!と表記されててもお構いなくやります!!!!ちなみにこの時に発生した2回目の会計はヘルクラッシャーが自腹で払ってくれます。(筆者のヘルクラッシャーは払ってくれませんでした。)
…とまあ扱いどころは難しいですが、気まぐれで余分に用意してくれる性質は嬉しいサプライズをしてくれる場面も多いです。
「コーヒー2個買っちゃったから1個あげる」とかは、1週間に1~2回ぐらいの頻度で起きてます。
なれないうちは1度メシを食った直後に「メシまだ?」とか言われることもあり、頭を抱えることもあると思いますが、ヘルクラッシャーはそういうモンスターだということを頭に入れれば非常にユニークで楽しい生活が送れることでしょう。
ちなみに戦闘面では2回行動のお陰で文句なしの火力を出すのでご心配なく!
惜しくも3選に入らなかったモンスター
キラーマシン
![](https://assets.st-note.com/img/1678601162271-Qxa0eaZZfC.png)
キラーマシンは確実に2回行動ができるという点でヘルクラッシャーを上回っていますが、機械なので淡々としていてジョークが通じなくて面白くないという点が個人的に残念なポイントだったので今回は除外させていただきました…
また、目からビームを出すのも夜道を歩くときとかには便利かもしれませんが、今の時代はスマホのライトとかで事足りる場合が多いのでそこまで重要じゃないのかなーと感じました。
キラーパンサー
![](https://assets.st-note.com/img/1678601435241-5AfQ8ibUEz.png)
素早さが高く、攻撃力も高いが、ギガンテスで事足りてしまうことが多いのが惜しいポイント。
乗り物として活躍できそうだが、一般道でキラーパンサー走らせると今の日本ではすぐに捕まってしまうので扱いが非常に難しいところ。
ネコ科で懐けばとても甘えん坊さんでかわいい一面があるので、「ギガンテスの見た目が苦手…」「部屋が狭いのでギガンテスを飼えない…」といった方はキラーパンサーの方がオススメかもしれません。
おわり
いかがでしたでしょうか?
最強のペットを飼っていると、いざという時に戦闘が起きても心強いので、ぜひご検討いただけたらと思います。
ちなみにモンスターとはいえイヌやネコと同じ生き物なので、ぞんざいに扱ってしまうとストレスにより病気にかかったり、最悪のケースでは死亡してしまう可能性があります。
モリーという獣医師(本人はバトルロードにおける最強のチームオーナーと妄言を吐いているが)に診てもらうことで治療・蘇生は可能ですが、ペットとして飼うということは家族になるも同然のことだと理解し、必要以上な戦闘は避け、コミュニケーションを取りながら大切に愛情を込めて育てていきましょう。
あなたのベストパートナーが見つかることを心から願っています。