![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60928771/rectangle_large_type_2_4010efe87079f011ab3a789c2e0d0785.jpeg?width=1200)
Photo by
noranekopochi
武術整体
如何しても稽古時間の制約等により、殺法中心の稽古になりがちですが、活殺は、表裏一体です。
ただがむしゃらに稽古をすれば、疲労や怪我が起こります。
そこで、活法の必要性を感じるのかもしれませんが、、。
足がつる、打身、打撲、脱臼、失神等、急性のモノに対する活法に対して、未然に怪我を予防するために心身を整える整法がある。
整法には、自力と他力が有り、一人で身体と向き合い、メンテナンスとチューニングを行い、パートナーの助けを借りて、一人では難しい調整や新たな気づき、深いリラックス、エネルギーの循環等をサポートしてもらいます!
こういった整法を普段のクラスに盛り込んで行くと、ただ疲れたーと言う充実感だけの稽古から疲れが取れ、活力が溢れ、稽古が習慣化され、日常も稽古に変わって行きます!
武術整体だけのクラスはやっていませんが、たいちーズ(太極拳)のクラスは、自己整体中心のクラスです。
またプライベートレッスンや出張セミナーといった形では、武術整体を指導していますので、気軽にメッセージ下さい。
いいなと思ったら応援しよう!
![Jien'sマガジン](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/1050453/profile_2aa868d19ba968b2400b4e4fd0bd9af6.jpg?width=600&crop=1:1,smart)