見出し画像

寝落ちせずに…

さて2月に入り、今日からケアマネ実務研修がはじまったわけです。
前の日の夜からこどもの咳がひどくて
夜中まったく寝ねれない状況に。
母親ってこういう時、ものすっごい眠たいのに
本能?母性?が過敏になって全然眠れないのね┐(´д`)┌ヤレヤレ

夜中何度も起きては鼻水吸って、追加で咳止めの薬を飲ませ…
途中、覚醒してしまい変なテンションのこどもをなだめ(笑)

ほぼ眠りにつくことができずに朝を迎えました。

朝から普通に生活して
こどもをお昼寝に誘い…危うく一緒に寝落ちしそうになったのを
気合いで起き上がり
13時にやっとログインできました。


eラーニングの内容的には試験勉強の振り返り感が強かったので
しばらく使っていなかった記憶を引っ張り出して
「あ~こんなんだったわ~」くらいで聞き流していました。
各視聴ページごとに小テストみたいなのもあったので
ちょっと緊張しましたが無事に全問正解💮

ポンコツなのでアウトプットしないと自分の知識にならない!
ケアマネになるなら
自分の言葉で説明できないといけないんだよなぁ~と痛感。
明日は振り返りも兼ねて、
介護保険制度の背景や保険給付について
自分の言葉で話したり、書き出したりできるようにしよう。

とりあえず初日を無事終えられて安心。
ほかの受講生はどのあたりまで進んだのか気になる~
ほんとケアマネ実務研修の情報が少なすぎる。

では、おやすみなさい✋


はじまったぞ、実務研修!

いいなと思ったら応援しよう!