見出し画像

着物初心者、履物の裏の秘密を知る。

秘密でも何でもないんですけども、着物初心者として「そうなの?!」と思ったことがあったので書きたいと思います。

履物の裏の小石って、取らなくて良かったみたいなんです!

着物の履物と言えば、草履や下駄ですね。色々な鼻緒があり、素敵です。

さて、靴に履きなれていると、草履や下駄の裏側がやわい感じがして心配です。なんせ小石がよく刺さります。

私、靴の場合は、下駄箱に入れる前に、ソールをきれいにしてからしまいます。下駄箱の中が汚れると、後から掃除するので面倒なので(なんせclumsyですので、手間を増やしたくない)。

それと同じ要領で、しまう前に下駄の底もきれいにしていました。刺さった小石もとっていました。

でも、取らなくて良かったみたい!!

そうだったの~?
たしかに、どうせ次にお出かけしたらまた刺さるから、刺さったのは刺さったままにしておいてよいような。

下駄を買いに行って、店主にそう言われて、びっくりした次第です。

ほぼ初めての下駄を買いに行ったのです。草履は、フォーマル用を持っているんですよね。そちらの小石も、今後はそのままに致します。


水野年方の美人画 今様美人 九 月見(明治時代)
https://ndlsearch.ndl.go.jp/imagebank/theme/mizunobijinga
トップ画像の全体です。水面に映った月を着物で楽しむ。なんて風流。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?