
昨日は、車の洗車に行ってから、ヘッドライトが黄ばんで来たりしていたので、買っていたヘッドライトクリーナーをしました。
今までに、いろんなヘッドライトクリーナーを使って来ましたが、昨日に使ったヘッドライトクリーナーが最強に綺麗になりました。
『3M ヘッドライトクリーナー コーディング磨きセット』です。
Youtubeで綺麗にならないやコーディング剤が塗りにくいと言ってる人がいますが、綺麗にならないのは下地の磨きが足らないのと、コーディング剤の塗り方が下手なんやと思います。
下地磨きは、何度も水で流しながら、Youtubeで皆さんがやっている倍ぐらいの時間を掛けて磨きました。
コーディング剤を塗るときも、どうやったら綺麗に塗れるかを、塗る順番を考えてからやりました。
車のヘッドライトは、どうしても古くなると劣化するので、ヘッドライトの黄バミとかが気になる人は、一度試してみる価値は有るかと思います
どれぐらい持つかはまだ分かりませんが、またアカンようになって来たら、これを使おうと思います。
Amazonとかでよく買い物をしますが、ネットで買い物をするのは、ホンマに難しいですよね。
まぁアカンかってもエエわと思える物をネットで買うようにしています。
絶対に買って失敗するのが嫌なら、店まで買いに行って、実際に商品を見てから買うようにしています。
ネットの写真や商品説明で、『この商品は買わない方がいいですよ。』と言って売り人はいませんよね。
実物と写真などが少しは違う物になるのも、当たり前と言えば当たり前やと思います。
それが分かっていない人が、レビューとかにアホみたいに書いてるのをよく見ます。
頭がホンマに悪いんやろうなと思いながら見ています。
万人が良いと思う物は、この世にはなかなか無いと思うし、みんなに買ってもらおうと考えると、商売は難しくなると思います。
俺は、みんなにエエ店やと思われるようにやって来ていますが、一部のアホにはどう思われようがエエと思ってやっています。