
修学旅行じゃない、大人の【長崎旅行】
戦闘力の高い旅行プランシリーズ
< 第2段 > 長崎県
(旅行時期:秋 / 3泊4日)
今回のカップル向け旅行デートプランは長崎県。
これは彼氏がかなり気に入ってて「長崎楽しかったわー…」って何度も言ってたプラン。
この旅行は3泊4日だったけど、最終日は早めの便で帰るだけだったので、実質3日間だった。
この3日間の旅の全行程と、絶対行くべきスポット(6件)、そして「その日食べた食事の中で1番美味しかった優勝飯」を3軒紹介します。
『長崎の名所なんて行き尽くしたよ!出島とグラバー園と眼鏡橋だろ?』って人、そういう修学旅行プランではないから是非読んでみて。
車を使った大人の長崎旅行です。
戦闘力の高い旅行プラン【@長崎】
高級ホステスこじきちゃん 作
【1日目】
移動&中華コース
初日はほぼ移動だった。長崎、遠い…
出発が遅かったのもあって、着いたのはもう夕方。とりあえずホテルに荷物を預けて中華街へ。
▽ 1日目の優勝飯(中華)
「江山楼」@長崎中華街
▼ 食べログ驚異の ★3.71
もうめちゃくちゃ美味かった。
ちゃんぽんと皿うどんを注文して2人でシェア。
ブツ撮り忘れて夢中で食べたので写真はない(ごめん)
この日は移動で疲れたので、ホテルに帰ってセックスして即就寝。健全である。
【2日目】
ドドドドアクディブコース
レンタカー(タイムズカーシェア)で佐世保へ。
高速使っても30分も縮まらない感じだったので、下道で2時間かけて行った。
パーキングに駐車して、佐世保市街を街ブラ散策。
▼ 日本一長いと言われている商店街のアーケードへ。長い。なんと1キロの直線。
(入口の写真を撮り忘れたのでウィキペディア先生から拝借…ごめん)
- - - - - - ✂︎ - - - - - -
アーケードを抜けた先にある佐世保バーガーの店でランチ。この店がすごかった。
▽ 2日目の優勝飯(ハンバーガー)
もし記事がおもしろかったら、伝えてもらえると嬉しいです。 ※近日中に個別でお礼のメッセージをお返しします💌