マガジンのカバー画像

推し婚生活

"推しのセフレ"と結婚した女による結婚生活のリアルタイム赤裸々エッセイ。婚活アフターストーリー。大好きな人と結婚したい独身女性やリアルな暮らしを覗き見したい男女に向けて「推しと結…
毎月3000円分前後の記事を投稿するので、メンバーシップか定期購読マガジンでのまとめて購読がお得で…
¥1,500 / 月
運営しているクリエイター

#夫婦

自分は結婚に向いてないなぁと感じる今日この頃

ここ最近、私は

¥1,500

結婚する上で1番要らなかった価値観(間違った恋愛術)

私は独身時代、それはそれは膨大な数の恋愛本を読んできた。 恋愛本・婚活本・復縁本はもちろん、そこから派生して本質的な心理学の本や、恋愛と結婚にまつわる学術論文まで、人の何倍も読み漁ってきた自信がある。 既存の恋愛系の雑学において私が知らないことは最早ほとんどないと思うし、ガチの論文まで読んでいる人って多分ほとんどいないと思う。 ▼ ちなみに面白かった論文はnoteにまとめたり 出版してる書籍に掲載したりしてるよ 巷の恋愛本に書いてあることと、心理学的・学術論文的なデー

¥1,500

【元セフレ同士】 新婚1年目の夫婦のセックス事情

初めてこんな記事を書くけど。 元セフレ同士で結婚したら、一体どんな頻度でセックスをする夫婦になるのか 今日はこんなテーマで、私の性事情のリアルをお届けします。 そもそもセフレに恋をして、その相手と結婚したい!と思っている人は、 セックスに対する加点みたいなものをほぼ必ず感じていると思う。 こんな気持ちでセフレとの交際・結婚を目指している人は多くいるんじゃないかと思う。 実際、私も今の夫を好きになった理由の5割くらいがセックスだった。(残りの5割は顔と声) 本能面

¥1,500

我が家の季節イベントの楽しみ方

推しとの結婚生活が始まって、あらゆる季節イベントの一周目を過ごしているここ最近。 今日は結婚生活で初めてのハロウィンだった。 これから初めてのクリスマスとかも過ごす予定なんだけど、私たちが各季節のイベントをどんな風に楽しんでいるかをちょっと書いてみる。 私と夫はどちらかというと"季節のイベントを楽しみたい派"なので(単にイベントに乗っかりたいだけ)、今年のハロウィンやクリスマスにも「イベント感を感じられるオブジェとかを置きたいね」と話していたんだけど、 ハロウィン小物

¥500