見出し画像

何が親切?

そこの価値観もそれぞれだと思うんだな

目くそ付いてたりさ、歯磨きの跡が付いてたりさ、スカートの裾がパンツの中にちょっとはまってたりとかね、そんな時、私だったらすぐに教えてほしい
でも、言われたら心折れちゃって一日が下手したら1週間ぶち壊しになったりする人も居ると思うんだよね

どぉしたらいいの?!

それと、私は無駄に5か国語話せるから、日本の会社名とかで これさ、違うんだよねって事がある。

関係者はこれを読んでないと思うんだが・・・
La vie brille(人生は輝く The life shines)で フランス語の読み方は、
ラ ヴィ ブリーュ
です。
でも、ラブ・ブリューという風な読みかた?で活動されてる方がいらっしゃる。
私は、教えてあげた方が親切なのか、もうそれで起業しちゃってるんだから、そのままにそっとしておくのが優しいのか分からない。
とっても高級なレストランで、とんでもなく間違ってる読み方や訳をメニューに載せているところもある。

世界は、敬意と優しさを持って、それぞれを応援したら とっても素敵になると思ってる。
意見を求めてられてもいないのに、勝手にアドバイスする事は 傲慢だとさえ思う。
お前何様だよって感じ(笑)

どなたか、今回のような場合 自分だったらこうする
みたいなの書いてきてほしいな

ゆう
2024年9月21日
明日は秋分の日だね!

中川貴雄さんの挿絵を使わせて頂きました。
ありがとうございます。

いいなと思ったら応援しよう!

Yuko Ueki 裕
人間は、デコボコがはっきりすればするほど本当の仲間に出会いやすくなります。 へこんでいる所を無理やり大きくしようとしたり、出っ張っている所を削ろうとするなんて勿体ない。 文句の多い人は、細部に氣が付く才能、ぼ~っとするうっかりさんは、緩むことの大切さを知っている天才です。