
知らず知らずのうちに影響を受けてる 12/365投稿
ウケるって口に出す時にウケてる人を
あまり見たことがないヒロトです。
さて、今回は
「何が僕をワクワクさせるのか」
というテーマで
ぶっつけ本番、書いていこうと思います。
やりたいことって何かあるの?
と20代もラストになると
聞かれることも少なくなってきますが
ところがどっこい
この質問が飛んできたりします。
小さい頃は何にも気にすることなく
これやりたい、あれやりたいって言えてたけど
学生になると知らず知らずのうちに
色々擦り込まれているのでしょうね、
段々と現実的なところで
「夢」という名の
ただの「自分の枠の中の選択肢」を
さも、これが僕の夢かように
言うようになってしまっていて
しかもそれが職業だったりするわけですよ。
自分の“やりたいこと“なのに
夢を職業ベースでしか考えれなくなっていたり。
ここで
最近よくよく聞くと刺さってしまった
曲の歌詞をどうぞ↓
大人になるってどうゆうこと?
外面よくして35過ぎた頃
俺たちどんな顔?
かっこいい大人になれてるの?
#GReeeeN #weeeek
#刺さるねぇ
真にワクワクすることを追いかけることって
案外できてないのかもしれない。
ワクワクを追いかけてると思っているそれすら
無意識的にフィルターがかかっていたり、
自分の枠の中から出れていなかったり
するのかもしれない。
真剣に考えるからこそ
見えてくるものってあるんだなぁと。
歳を重ねて、知らず知らずのうちに
答えのない問いに答え続けることでしか
真の自分に出会えないと状態になってしまったのよ。
子供の頃はウルトラマンになりたい!
って言えてたのに。
だから面倒くさいし、
時間がかかるかもしれないけど
焦らず、急がず
自分に質問をしていくしかないなと。
そして、少しでもワクワクしたら絶対に
見逃さないようにしたいなと。
思う今日この頃です。
ということで今回はここまで!
ではまた、次の投稿で!