縁があって、舞茸。

秋に美味しい きのこたち。

肉厚なしいたけを
がぶりとするとき、
しあわせになる。


一週間ほど前。
いつものスーパーマーケットで
ブラウンマッシュルームを、
お手ごろな値段で見つけた。
ベーコンを添え、
アヒージョにして いただく。
美味しい!
でも、マッシュルーム、の味わいって、
しあわせになる、のとは違う(私見です)。
どんなふうに美味しいのか、
言葉で表すのが難しいけれど、
脇役バイプレイヤーっぽい主役、
という感じが近い。


近ごろ、うれしかったのは、
舞茸を知ったこと。
(なにを今さら、と言わないで)
ぶなしめじやエノキ、エリンギと
並んでるところを目にしても、
今まで手にすることがなかった。

なぜか舞茸だけ。遠くにいた。

それが、
これまた どうしたわけか

この秋、
だんだんと気になる存在となり、
ある日、積み重なるパックのなかから
ここにいるよ!と言う声が聞こえた。
(ような気がした)


店で野菜を選ぶときの話。
同じように見える野菜も
目を凝らすと、
(心を澄ますと)
ここにいるよ!
と語りかけてくるものがある。
ときには、
かたちが整っていなかったりするが、
(心を広くもって)
それを買っていただくのがよいように思う。

ご縁がありますね、
と呟きながら。

野菜への感謝のエッセンスが、
料理をさらに美味しくしてくれる。
(してくれるように思う)


話を戻すと、舞茸。

バター醤油で炒め、
ブラックペッパーをふり、
炊きたてのご飯と混ぜた。

香り!
食感!

思わず笑って、
これまた しあわせ。

発揮されてるなぁ、
舞茸の味力。

舞茸ビギナーとして、
舞茸のこと、
書きたいと思いつつ、
絶賛したいと思いつつ、
やけに散漫な文章にしかならず、
やれやれと ひとりごち。
そんな心もちさえ、
気分のよい秋の夜です。

☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆

できれば、写真や絵、
音や映像の力は借りず、
筆一本(つまりは、左の親指)で綴りたい。

            #cloudy009  
☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆


#きのこ
#舞茸
#秋の味覚
#美味しい
#バター醤油

いいなと思ったら応援しよう!

clouds and...!
ありがとう🤎ございます。お気持ち、大切にします。これからも、ぜひ、お立ち寄りください。