![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112807156/rectangle_large_type_2_db5bf66704bc8612b9c6a50c5e927523.jpg?width=1200)
お弁当日記(夏期講習とんで13日目)
昨日は朝から学校に行って行事の仕込みをし、仕事開始前に戻ってくると言うバタバタな朝だったので、作ったお弁当を撮ったりなどとできず。
昨日のお弁当は娘のリクエストでハムレタスサンドでした。その2つ以外は具をいれないで、という強い希望。
我が家のお子らはマヨ系が好きではないので、ツナサンドや卵サンドは作れず、だいたいオムレツやベーコンやロースハムにキュウリとレタス、という組み合わせになるのですが、娘の希望は至ってシンプルに「ハムとレタス」。味覚が大人。
今日のお弁当(隠れ海苔弁)
・春巻き(冷凍春巻きを揚げただけ)
・だし巻き玉子
・竹輪の磯辺揚げ
・人参の胡麻和え
・蛇腹胡瓜のユカリ和え
・オクラとヤングコーンの煮浸し
・アスパラの塩ナムル
・たらこ
塩ナムル、カルディのナムルの素が美味しかったので最近活躍中です。いつも自分で味付けしていたけど味が単調になってしまうので、買って良かった。
前職の同僚もお子さんの塾弁を毎日作っていて、お互いお弁当のオカズの情報交換したりなど、母たちなりにお弁当作りを楽しんでいます。
Twitterでみた、「浅漬けの素で下味を漬けこんだ唐揚げ」を今度やってみたい。