![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165459727/rectangle_large_type_2_90e29f6e1c520ed8527962bc7b281f64.png?width=1200)
セミナーレポート(箱)エンプロイーサクセスってなに?
こんにちは!箱です!
今回は、勉強目的で参加したセミナーをレポートにまとめてみたよ♬
リアルタイム視聴したみんなは、何が一番記憶に残った?
僕は、髙村さんがパソコンで遊んだトコだよ!
見たのはコレ→「ぶっちゃけエンプロイーサクセスってなに?従業員の成長を最大化する秘訣!」
![](https://assets.st-note.com/img/1733969911-6MhE9ituFXTeLAgW5mkycYrV.png?width=1200)
実は…「エンプロイーサクセス」って初めて聞いた言葉🔰
でも、離職率とか従業員満足度ってどこの会社でも課題だし、「いざ対策するぞ!」ってなった時に何の知識もないと社内で置いていかれるかな…と思ってね。
その課題解決の糸口としてCEOクラスの人達が何を考えているか、何をしているかを垣間見れるならラッキー!くらいの気持ちで見てみた!無料だし。
まずは、「エンプロイーサクセス」の定義から
![](https://assets.st-note.com/img/1733970594-TDeRvj0EtfGCbpo4OWi1hVrI.png?width=1200)
冒頭は「エンプロイーサクセスとは?」の説明タイムがあったよ。
わからないまま進んじゃったらどうしよう…て考えてたから安心(ほっ)。
次に、各質問に対してCEOからの回答タイム
![](https://assets.st-note.com/img/1733971035-x1RGkITrQmucEXFaDNhUtJHL.png?width=1200)
👨🦰freee 髙村さん
・「働きやすさ」のベースを整えた後で「働きがい」が得られる
・中小企業の課題は「リソース不足」
・今の業務を人事労務DXで圧縮し無くしていくことが必要
・それによって、人不足やエンプロイーサクセスに対する対応ができるようになる
・人の情報が中心。人事労務DXに取り組めば、エンパワーメントやエンプロイーサクセスに自然と取り組んでいける
・ピープル・エンパワーメントの動画もご覧ください
![](https://assets.st-note.com/img/1733971060-pYgcNSV3j0xOHL5srov1b6Zy.png?width=1200)
👨🦰PeopleX 橘さん
・エンプロイーサクセスは、従業員と会社が一体となってエンゲージメントを上げていく概念のようなもの
・効果は、営業と採用に困らない経営が実現していること
・採用のエージェントを一度も使ったことがなく、100%リファラルだけで採用できている(採用コストゼロ)
・社員自身が「サービスを広めたい」と行動したリファラルリードが毎月トップになっている(営業に困らない)
・「社員に投資すること」はコスト効率が良い
他にも視聴者からの質問タイムもあったよ。
CEOに直接質問できることなんてそうそうないから、よく考えたらスゴイことかも。
最後に各サービスの説明タイムがあって、セミナーは終了!
今回のセミナーは「概念を学ぶ」って感じだった。
見逃し配信もあるから、よかったら見てみてね👀
![](https://assets.st-note.com/img/1733987159-tjl6eM3Qqdxz0UmFZ5RsB1AC.png)
※僕が好きなシーン(髙村さんがパソコンで遊んだトコ)は27分ごろ!