【感謝のnote】2024 9月の振り返りと成長記録
こんにちは!
こんにちは! 生きづらい社会の中で、心がスッとラクになる「言葉のお守り」をお届けするつくだ@書籍編集×作家です。
さて今回は、月末恒例の振り返りと成長記録の記事です。9月を振り返りつつ、10月にやりたいことについてまとめてみました。
9月のトピックス
☆短歌の朝活「おはよう短歌」をはじめる
クロサキナオさんのヌル禁を見ていて、自分でも朝活をやってみたくなり毎朝起きた時間に短歌を詠む「#おはよう短歌」という活動をはじめました。ネタ切れのピンチをなんとか切り抜けて、3週間目に入りました。参加者の少しずつ増えて、いまでは私を含めて3人。参加者を絶賛募集中です。
。
☆連続投稿90日突破!
ライラン2以降「書く習慣」がなんとかついたみたいで、投稿してまた書き直したりもありながらですが、連続投稿90日を越えました。これも、記事を読んでくださるみなさまのおかげです。ありがとうございます! これからも「誰もが心の疲れをほぐし、再出発の力を貯める場所」たるべく、記事をいろいろ書いていきます。
☆フォロワー数800人突破!
おかげさまでフォロワーさんが800人を突破しました。皆様ありがとうございます!
☆角川歌壇に短歌を投稿!
1カ月前にはじめた短歌ですが、今月は夢中になりすぎて気がつくと232首も詠んでいました。そして無謀にも角川書店さんが発行している「短歌」の歌壇コーナーに、自作未発表の短歌を送ってみました。発表は1月号で、もし運良く紹介されていたら、またお知らせしたいと思います。
感謝のnote
☆スキされた総数が11000回に!
おかげさまで皆様からいただいたスキの総数が11000回に。皆様、ほんとうにありがとうございます🙇 コングラボードもたくさんいただきました。
☆記事紹介・マガジン追加してくださった皆様
つくだの記事を紹介くださった皆様
クロサキナオさん
「noteと読書の秋」「noteやってると時間が溶けるなぁ。」以上、2つの記事で私の記事をご紹介くださいました。ナオさん、いつもたくさんのご紹介ありがとうございます!感謝しております。
とらねこさん
以下の記事で「私の記事」をご紹介くださいました。まさかご紹介いただけるとは思わなかったので、嬉しかったです。とらねこさん、ありがとうございました。
蒼 広樹さん
『「挨拶文を楽しもう」報告会21』の記事で私の記事をご紹介くださいました。蒼さん、ありがとうございます!
りょーやんさん
「読書の秋・・・今は果たして秋なのか!?」の記事で私の記事をご紹介くださいました。りょーやんさん、ありがとうございます!
ヤス(ウエダヤスシ)さん
ライランシーズン2完走者のひとりとしてご紹介くださいました。ヤスさん、ありがとうございます。
シゲクさん
贈られたスキ1万回を祝して、ご紹介くださいました。
シゲクさん、ありがとうございます。
マガジン追加いただいた皆様
ひいろさん
記事をたくさんマガジン追加してくださり感激です!
蒼 広樹さん
記事をたくさんマガジン追加してくださり感激です!
シゲクさん
記事をマガジンを追加くださり感激です!
成長記録
☆総投稿本数31本(先月32本)
☆アクセス状況
微減ではありますが、2万ビューを割ってしまいました。ついつい短歌に夢中になって、短歌の記事ばかり書いていたのが原因でしょうか。他のジャンルの記事ももっと書くようにしなければと痛感しました。
★フォロワー数
前月より48名様増加となりました。新しくフォローしてくださった皆様、そして、これまでフォローしてくださっている皆様、ありがとうございます。改めてお礼申し上げます。これからもいい記事を書いてがんばります。
9月に読まれたnoteベスト3
今回、1位となったのは久々に書いた「うつ抜けできるかな日記」でした。うつ病関係の記事は、先月も2位に入っているので、来月もお役に立てる情報をお届けしていくことができればと思います。
引き続いて2位は、本の記事です。「これから読みたい本リスト」のリニューアル版のようなものです。
前者がジャンルごとに12冊以上紹介していたのに対して、この記事では紹介冊数を絞り込みました。その結果、多いときは週に二回くらい投稿できるようになりました。この形式、ちょっと続けてみようと思います。
そして3位は、文章の記事です。短歌にハマった私が理想の文章を求めてあれやこれや考える記事です。鬱。本。文章。それが私のnoteのキーワードなんだなと痛感しました。これからもこの3分野を押さえていきます。
9月の振り返りと課題
9月は、ビュー数、スキの数が減ってしまいました。またフォロワーさんの増加は先月比で約3分の1に…。これは、自分からフォローをあまりしていないことと、短歌の話ばかりに偏ってしまったことが原因だと考えています。
具体的には、ビュー数は先月より3.76%減少し19377ビュー、スキの数は19.18%減少し1399回となりました。
反省点としては、短歌に熱中するあまり、他のジャンルの記事の更新頻度が落ちてしまったことが挙げられます。特に、読者の皆さんに役立つ情報を発信するという当初の目標から少し離れてしまったことを反省しています。
そして9月にやりたかったことの振り返りです。3つありました。
一つは連載記事の立て直し。
実際の結果からいうと、「うつ抜けできるかな日記」が月一回の更新で、自己評価▲。「これから読みたい本リスト」は冊数を絞って「今日見つけた本&読んでいる本」と題してリニューアルして、定期的にやっていけるめどがつきました。そして「編集者の言葉」は短歌にハマりすぎた結果手をつけられませんでした。
そして二つ目は「積ん読消化」
ここは全然できませんでした。短歌も先月アウトプットしすぎて、なかなか降りてこないという状況で、インプットの足りなさを痛感しています。
そして最後は有料記事の発行
これはやりたい記事が決まりました。ただ書いたりするのに、時間がかかることが予想されるため、今年中ないし年明けに1本は出してみたいなと思っています。
10月にやりたいこと
年末まであと3カ月となり公私ともに忙しくなってきました。noteに割ける時間も限られてきますが
「強みの強化」
9月に読まれた記事のところでも書きましたが、私のnoteでよく読まれているのは、うつ病のこと、本や出版のこと、文章や創作のことです。短歌もやっていきますが、上記の3つを定期的に投稿し考えていくことで、自らの強みの強化を図っていきたいと思います。
「インプット消化」
先月からの持ち越し課題です。アウトプット過多でインプットがなかなかできていない状況なので、なんとか積読を消化したあと、アウトプットして知見を定着していきたい。特にKindleの読み放題サービスがほとんど活用できていないので、ここから5冊は読みたい。
「有料記事の執筆」
書くテーマは決まったので、今月から少しずつ書いていきます。目標は、全体の三分の一ほど。それを積み重ねて年内または年明けには有料記事を発行したいと思います。
以上、9月の振り返りでした。
「はじめまして」の皆様も、
「いつも読みに来てくださる」皆様も、
最後まで読んでくださりありがとうございます。
皆様にとって、「誰もが心の疲れを癒やし、そして再出発に向けて力を蓄えるための場所」と、このnoteがなりますようにこれからも尽力していきます。どうぞよろしくお願いいたします。
あなたにとって、幸せな1日になりますように!