to dayから9月ですね

あなたは覚えてますか?・・・あれです。アースウィンドアンドファイアのあの曲の冒頭の部分を和訳したんですけどこのふざけきった駄文日記でなんかそこそこ意味深クレイジーになった感があるけど全くそんなことはない、通常営業です。ボク、クラウド(漢字で書くと蔵に人)。


おはようございます。なんか雨みたいな感じですけど、早速雨に伴う気圧に殺されかけてます。されど雨そのものは嫌いではない。前にも言いましたが。なんなら好きです。外出たくないけど。濡れるのはちょっとあれですけど。

それはそうと、9月・・・冒頭でもあえてアースのセプテンバーを和訳したのですけど、そろそろ時期的にかけたくなるのは人情ですかね?特に!リミックスの方を。

恥ずかしながら10代の頃、恐らくクラブで活動してすぐの頃、銀座のDepthと言う場所でクローズで必ずそのリミックスを今もお世話になっている先輩がかけてて、カッコ良過ぎてそれが原曲ではないのに気付くことに時間がかかった記憶あり。勿論、原曲/リミックス共々好きですけど。


そう言う経験って今でもあるんですかね?リミックスとか、サンプリングで使われた原曲を聴いてちょっとした昔の言い方かも知れませんけど"アハ体験"的な。

僕が思うにあれ、結構大事な体験だと思うのです。恐らく脳にもいいだろうし。

ただし!僕がね、いざDJとかでそれをやろうとすると何かしらの説教臭さ的なものが出てなんか違うかなぁって。何よりも人がサンプリングで使った曲はなるべく買わないようにしているへそ曲がりおじさんなので(極稀に買うけど)なんやかんやで全く・・・うん。この先は察してください。


そんな感じで9月。後もう幾つ寝ると2021年も終わります。ほぼほぼ間違いなくワタクシやり残したことだらけなので何かしらをこなして行く日々は続くんです。続いて行くのです。


さらに言うと9月は奇数月。奇数月は第三木曜日、 #渋谷Rlounge7F にて #DownbyLaw の開催月です。

今月は9月16日木曜日に前述した渋谷R lounge 7Fにて18時から開催。

前半でも話しましたが、へそ曲がりおじさんもこの日とても久し振りにDJやります。多分、7インチオンリーかも?前日の気分で決めますが。人前でDJするのがそれこそ7月くらいじゃないかな、と。


ただ、みなさま、忘れないでください。DJもトラックメイクもするけど、おじさんRapする人なんです。無論、全て全力ですけど。

なので9月16日木曜日、DJもやるし、ライブもします。詳細は今日の夜か、明日の朝には公開します。

#しばし待たれよ

いいなと思ったら応援しよう!