コリメート撮影やってみた!デジタルカメラアダプター インプレッション
カメラ:アダプター:アイピース:天体望遠鏡を接続
スコープテック ユニバーサルデジタルカメラアダプターを使ってはじめてのコリメート撮影をやってみました。
使用カメラはもちろんSONY Cyer-shot RX100です。
使用望遠鏡はスカイウォッチャー STARQUEST80 焦点距離400㎜
使用アイピース 25㎜(16倍)です。
使用三脚はカメラ用のものを流用しました
振動などでブレるのですが、セルフタイマーでなんとか撮影します。
接眼鏡をアダプターに接続しました。
10㎜のアイピースもあったのですが取り付け部分のサイズが足りず
25㎜の方しか接続できませんでした。
アイピースを天頂ミラーへ差し込みネジで固定します。
アメリカンサイズ31.7㎜のアイピースでしっかりと固定できています。
デジカメをアダプターに固定して電源を入れて
ズームレンズを出します。専用アダプターのように2㎜程の隙間を残し
絶好の位置で止まりました。
250gのデジカメですが、このアダプターは1㎏まで搭載可能ですから
余裕でがっちりとセッティングできています。
ただ、アダプターとカメラで600gほどになるので望遠鏡側が
心配だったのですが、こちらも全く問題なし。
自宅の窓から遠景撮影をしてみた
今回は自宅の窓から見える遠景でコリメート撮影に挑戦します。
自宅からの景色はデジカメのワイド側でこんな感じ
まずは遠方に見えている白い建物(中学校)を撮影してみます。
デジカメのテレ側(3.6倍)での画像です。
そして、いよいよコリメート撮影です。
最初はアイピース25㎜(16倍)でデジカメをワイド側で撮影します
シャッターは振動を避けるため10秒のセルフタイマーを使用します。
フォーカスはオートで撮影します。
視野の周囲に大きくケラレが出ています。
今回は天頂ミラーも使用しているので上下はそのままで左右が
反転する鏡像になっています。
天頂ミラーをはずすと180°倒立像になります。
正立プリズムの購入も考えていますが
もうしばらく先になりそうです。しばらくお待ちください。
カメラのズームを上げてケラレを無くしてみます。
倍率的には30倍くらいでしょうか、にじみも無くきれいに撮影できています
ここで光学ズーム(3.6倍)まで上げて見ます
倍率は60倍近く出ているはずです。
ここでもにじみの無いシャープな画像になりました。
では、デジタルズームの最高倍率(14倍)まで上げてみます。
倍率にして224倍前後は出ていると思います。
デジタルズームになるため画質は悪くなります。
若干にじみとピントの甘さが見えています。しかし、ノイズも少なく
イイ感じに撮影できています。
超高価な超望遠レンズを使用しなくても天体望遠鏡で
安価に望遠撮影できることがわかりました。
数万円と数十万円では大きな違いですよね。(笑)
超遠景を最高倍率で狙ってみました
最後に、自宅の窓から見える遥か彼方の超遠景を撮影してみます
倍率はデジタルズーム最高倍率で撮影します。
遠方にある鉄塔にとまるカラスの群れです。
デジタルズームで画質は落ちますが結構迫力ある画像です。
デジカメワイドの画像と比べて見ましょう
もう、どこ?って感じですね。(笑)
白い中学校の校舎の上方、遥か彼方にある鉄塔を撮影しています。
そしてもう一つ、山間部を抜けた市街地の風景です。
どうですか?使用しているアイピースは25㎜の16倍のものですが
デジカメでコリメート撮影することでここまで倍率が出せるのですね。
ズームアイピースを使用しているのと同じ感覚ですね。
あとは、高倍率の4㎜(160倍)アイピースを使用すると
どんな感じになるのでしょうか。
また、4㎜が入手できたときにレポートします。
よろしければサポートお願いします。クリエイト活動のモチベーションになります!