Among us初プレイ前に知っておきたかったふたつのこと!!!!
among usが楽しすぎてインターネットのお友達9人を集めるために、配信活動、動画作成、Discordサーバーの運営までするようになりました。
ぼくの好きなyoutuberさんはAmong usをあまりプレイしていなかったので、初プレイしたときはほとんど何の知識もなくプレイしました。
それでも楽しかったですが、『コレは知っておきたかったな・・・』と思ったことがいくつかあったので、これからはじめるひとのために記録として残しておこうとおもいます。
#1 勝利条件、敗北条件を知ろう
各プレイヤーは『SHHHHH!!(シー!!)』画面のあと、インポスターまたはクルーメイトどちらかの身分になります。
基本人数である10人の場合、クルーメイトは8人、インポスターは2人。
インポスターはバレないようにタスクをするフリをしながらクルーメイトをバレないようにキルをして、インポスターとクルーメイトの数が同じになるまで減らすことが出来れば勝利となります。生存者が4人、クルーメイトが2人でインポスターが2人ならその時点でインポスターの勝利です。
インポスターはサボタージュ(妨害工作)をすることができます。
監視カメラの映像を見れなくしたり、停電を起こして視界を奪ったり。これらの妨害工作はMAP上の特定の場所にいくことでインポスター自身も直すことが出来ます。
停電中に闇に紛れてキルしたり、『サボタージュを直すのに積極的だったの見たでしょ?』と発言してインポスターじゃない印象を付けたりできるワケですね。
インポスターサイドの特殊な勝利条件としてO2勝利、リアクター勝利があります。
クルーメイトに酸素を供給している装置または船を推進させている動力源をサボタージュによって停止することで、30秒以内に装置を再稼働できなかった場合インポスターの勝利となります。
全員が装置に向かって走るため、アリバイを作るのに有効です。酸素が無くなるっていうのにのんきにタスクをしているクルーメイトを見つけたらキルしましょう。
クルーメイトサイドの勝利条件は二つ。
ボイスチャットもしくはチャットを使った会議によってインポスター二人を見破って宇宙に追放するか、MAPのあちこちにあるタスクをすべて終わらせる。
インポスターにキルされてしまったり、冤罪をかぶって追放されてしまったあとも幽霊としてタスクをこなすことができます。
どちらの陣営でもリアクター、O2サボタージュは非常に重要なので覚えておきましょう!
#2 クルーメイトってどうやったら勝利に貢献できるの?
自分の通った道をしっかり覚えましょう!
タスクをこなしながらなので難しいですが、自分がどう動いたかは言えるようにしたいところです。(これが出来ないと会議でなにもしゃべれない…!)
その上でどこでだれをみたのか、どっちから来たのか、いつ見たのかまで覚えられていると、会議でだれが怪しいのか考えやすくなります。
タスクをこなしながら、会議を振り返りながらになるのでとても難しいですが、できるようになりたいですね!!ぼくもなりたいです・・・!
MAPの位置の名称はプレイ動画を見ながら通った場所の名前を声に出しながら見ると覚えやすいと思います。ゲームするときは予習したい派の方はぜひ。
はじめてのプレイはひとまずこれだけ覚えておけばいいかな、ということを書いてみました。初プレイ前のぼくに読ませてあげたい。
参加してみたい!という方はTwitterで募集をかけたりしているのでぜひ参加してください!9人集めるのに毎回苦労しているので初プレイさんも大歓迎しています。というかぼくも初心者なので!
集まってくれた人たちが上手過ぎて神回になった回は編集にかけた時間の8時間、ずっと楽しめてしまったぐらい楽しかったのでみてみてほしい。(編集もがんばったので)
脱初心者!的な内容はぼくが脱初心者できたら書くと思います。
おたのしみに!