ABEMA Prime出演裏話【第1部】友情結婚相談所カラーズ代表 中村さんがひたすら素敵!!って話
先月、ABEMA Primeに出させていただいたのですが↓
https://note.com/clionediaries/n/n4098851d4c65
そのときの思い出やら裏話やらを書いておきたいなーと思い、
いざ書き始めたら、
書きたいことがありすぎる……!!
(過去最長!!!)
となっております。笑
これでも厳選、3部作で書いていこうと思います。自己満足万歳~。笑
今日はー!
【第1部】
友情結婚相談所カラーズ
代表 中村光沙さんが、
ひたすら素敵!!!って話
です!
同じゲストとして、今回共演させていただいた、中村光沙さん。最後まで直接お会いすることはかなわなかったのですが、とにかく最初からずっと永遠に中村さんが素敵すぎたので書きます。
まず、はじめに、
友情結婚とは……?
結婚相手に対する「恋愛/性愛感情」「性交渉」は、なし、と最初から決めている方々がとる結婚の形で、
カラーズさんの場合はLGBTQ+の方々が入会対象となります。
私、10年前くらいに、自分がいた環境的にゲイをはじめ、セクシャルマイノリティをオープンにしている方々と関わることが多かったのですが、
そこでは、
「クリオネちゃん、結婚しよ~」
「わいノン気~、断る~」
「え~、いいよそれで~」
と、よく会話していたので(笑)、友情結婚の感覚は当たり前だし、身近です。
そういえば、作家の中村うさぎさんの夫もゲイの方だったような……
友情結婚は、昔からあった形だけど、
日本で初めて「そこに特化した結婚相談所」をつくり出した、中村光沙さんはそんなスーパーウーマン✨です!
ちなみにうちの場合は、夫婦共にストレートの性自認かつ「性交渉できると思っていたけれど、やってみたけれど、できなかった」という感じで、意図せず生じた形であり、友情結婚というよりは、一般には(もう少し広い意味で?)未完成婚と呼ばれます。
でも、今は「まあ、別になくてもいいか」と、このスタイルを選んでいる実感もあるので、その点では友情結婚的な要素もあるかなと個人的には思います。
素敵ポイントその①
~台本から消えた「未完成婚」~
実は当初の企画タイトルは、
「結婚に性交渉は必要か~未完成婚&友情結婚~」
というものでした。
性交渉“できない”未完成婚と、
性交渉“しない”友情結婚。
「こういう結婚の形があるよって示した上で、
じゃあさ、結婚に性交渉ってそもそも必要なの?
性交渉あるべき、っていう結婚の価値観って古くない?
っていう方向に番組をもっていきたいんです。」
と、ディレクターさんから最初お電話いただいたときはこんな感じでした。
なんですけど。
この話の直後、カラーズの中村さんが、
「未完成婚という言葉、それ、本人は納得しているんでしょうか?」
「結婚されているおふたりに、『未完成』って、嫌な言葉だなあと思うんです」
「確認した方がいいんじゃないでしょうか?」
……こんな風に、
ディレクターさんに聞いてくださったと。
✨✨わあああああああああ!!!✨✨
✨✨✨かぁっこいいいい!!!憧✨✨✨
いやあ、感動しましたよ、私。
会ったこともない、知らない人間にですよ?この最高級の配慮。
一瞬でわかる経験の多彩さ。
すごく繊細に捉えてくださっているんだなと。色々な方と関わったことがある方でないと、こういう言葉はなかなかすぐに出てこないんじゃないかなと思うんです。
どこから目線だよって話なんですけど(笑)、このエピソードだけで、素晴らしい方だな、共演させていただけるなんて、本当に光栄だなと思いました。
ちなみに私は、
「未完成婚、まあ、調べれば出てくるし、
定義が存在する言葉でわかりやすいですけどねー、
まあ、良くはないっすかねー(へらへら」
……と、田舎のヤンキーノリでディレクターと無駄に距離をつめ、特に強くはつっこまなかったポイントだったんですが。笑
ああ、こういうところに人としての差が出るのですね。お恥ずかしい限りです……。笑
あの、ちょっと注釈入れておきますと。
便宜上「未完成婚」という言葉を使うことは今もあるのですが……
「未完成婚」という言葉に「性交渉したことがない夫婦は私だけじゃない」と安心していた時期はあるけれど、今の自称は「プラトニック婚」。これは勝手に自作した言葉です。笑
ほんと適当で申し訳ないんですけど、正直、今はなんでもいいっちゃあ、なんでもいいんです。自分たちが未完成婚だなーと思えば、それは未完成婚だし、違うなーと思えば、違う、でいい。
「これだ!」と思うものがないのなら、創造すればいい。この世に私たち夫婦はたった1組だけですから。そのマインドさえあれば、何と呼ばれようが、なんと自称しようが別にかまわない、自分たちだけの形に誇りを持てばいい。そう思っています。
でも、確かにちょっと、ネガティブなんですよねー、
「未完成婚(from 日本産婦人科学会)」。
ということで、
「クリオネさんも『あまり良くは思っていない』って言ってたんで、やっぱりこのタイトルやめて、未完成婚って言葉を台本から全部消しました」
と!最終的に、ディレクターさんからご連絡いただきました。
おおー!
第2部で書くけど、制作側の方々もすんばらしくナイスなのよ!!なんて優しい世界なんだ!ブラボー!!
素敵ポイントその②
~私がZoom入れなかった時にものすごく自然に「最初からこの流れの予定だった感じ」で番組出演な中村さん~
えーと、OA当日、台風直撃で。笑
で、スタジオへは行かずに急遽、ゲストは各々の都合の良い場所で、Zoom出演に変更、となり。泣
事前にZoomのテストをしたときは問題なかったのですが、いざ出番だ、となったとき、
実は、
私のスマホがご機嫌ななめで、Zoomに入れなかったんです。笑
いやあ、焦りました。
申し訳ありませんでした本当に。
本来の台本の予定では、
「前半:私→後半:中村さん」
だったのですが、
私がZoomに入れなかったため生放送中、急遽、
「前半:中村さん→後半:私」
に変更してくださり。
ここで、すごく自然に「最初からこの順番だった感じ」で、何事もなかったかのように中村さんが滑らかに美しくお話ししてくださいました。泣
私が逆の立場だったら、パニックになっていたかもしれません。
他の出演者の皆様もごくごく自然に進行してくださって、はあああ、プロってすごい!すみません、ありがとうございます!と画面の向こうで半泣きでした。笑
その間、スマホを再起動させて、だいぶ遅れて、なんとかZoomに入り。
ご迷惑をおかけしました。素晴らしいフォロー、ありがとうございました!泣笑
素敵ポイントその③
~幸せオーラ全開!素敵!~
私、普段色々な方とお会いする職種なんですけど、なかなかあんなに人前で素敵な表情をされる方っていないと思うんですよね。
しかも、生放送ですよ?度胸というか、なんだろう、はっきり自分の言葉で躊躇なくお話しされる感じが、シンプルにかっこいい。
ご自身でつくったり選びとったりした道を、ご自身の足で歩む方!って感じが伝わってくる……中村さんの、そんな素敵な雰囲気が滲み出ていらっしゃる気がしました。
色々なことがもしかしたらあるのかもしれないけれど、それでも、なんというか、幸せオーラ全開!って感じがする。
うん。いいなあ。かっこいいなあ。素敵だなあ……。
私が友情結婚を検討する立場だったら、迷わずお会いしてみたいですね!中村さんに。
友情結婚の相談所、カラーズはこちら↓
改めて、中村さん、素敵な共演&掲載ご承諾、嬉しかったです!!
ありがとうございましたー!!:-)