
ディザスタリカバリー(災害復旧)の考慮事項 :コンピューティング編
災害は予測できませんが、それに対する対応は予測できるはずです。よく考えられた災害復旧(DR)計画は、予期せぬ障害に対する最善の防御策となります。効果的なDR戦略の中心となるのは、コンピューティングソリューションです。ここでは、パフォーマンス、テクノロジーの選択の自由、サイジング、サポートに焦点を当て、災害復旧における重要なコンピューティングの考慮事項について考察します。さっそく、あなたの会社のDR環境が、必要なレベルの回復力と信頼性を備えていることを確認しましょう。
コンピューティングのパフォーマンス:本番環境に適したコンピューティングは必須
災害が発生した際、最も避けなければならないのはコンピューティングのボトルネックです。あなたの会社のDRコンピューティングリソースは、本番環境に適したものでなければなりません。つまり、本番環境と同じ負荷を問題なく処理できるものでなければなりません。DR環境が、プライマリコンピューティングリソースと同等のパフォーマンスと信頼性を確保できることが極めて重要です。
要点:
高いパフォーマンス:DRコンピューティングリソースは、プライマリの本番環境のパフォーマンスに匹敵するものでなければなりません。
コンピューティングテクノロジー:ベンダーロックインは避けるべき
各サイトでベンダーのテクノロジーを一致させることは管理を簡素化しますが、同時に特定のベンダーのエコシステムに縛り付けられ、柔軟性が制限されることにもなります。 ベンダーのロックインは諸刃の剣です。シームレスな統合とサポートを提供してくれる一方で、ニーズの変化に応じて新しいテクノロジーを採用したり、ベンダーを変更したりする能力を制限することにもなりかねません。 選択の自由は維持しなければなりません。 インテルや AMD など、異なるコンピューティング・アーキテクチャを選択できることは、DR 戦略の柔軟性を維持するために不可欠です。
主な要点:
相互運用性が重要:異種環境をサポートし、テクノロジーの組み合わせを可能にするコンピューティングソリューションを選択します。
柔軟性が重要:DRコンピューティングがIntelやAMDなど、さまざまなベンダーのソリューションと統合できることを確認し、ニーズに最適なツールを自由に選択できるようにします。
将来を見据えた戦略:新しい技術や市場の変化に適応する能力を維持するために、単一のベンダーに縛られないようにします。
コンピューティングの規模:長期間にわたる十分な容量を確保
DRコンピューティングリソースの最も重要な要素のひとつは、長期間にわたって業務を実行できる十分な容量を確保することです。災害時には、復旧期間が不確定になることがあり、コンピューティングのニーズを過小評価すると、深刻な混乱を招く可能性があります。
主な要点:
徹底したキャパシティプランニング:DRの長期シナリオに十分なキャパシティを確保するため、コンピューティング要件を正確に評価します。
スケーラビリティが不可欠:災害が長期化し、ワークロードが増加した場合でも容易にスケールアップできるコンピューティングソリューションを選択します。
予期せぬ事態に備えた計画:予期せぬワークロードの急増や需要の増加に対応できるよう、追加のバッファキャパシティを含めます。
コンピューティングリソース:信頼性とサポート
本番環境で使用していた古いコンピューティングリソースをDRに利用することは、一見コスト削減策のように思えますが、信頼性の低い復旧やダウンタイムの増加につながる場合が多くあります。 時代遅れのコンピューティングソリューションでは、スムーズな復旧プロセスを保証するのに必要なサポート、パフォーマンス、信頼性が得られない可能性があります。
主な要点:
ハードウェアを最新の状態に保つ:DR用のコンピューティングリソースは最新の状態に保ち、メンテナンスを適切に行うことで、障害やパフォーマンスのボトルネックを回避します。
包括的なベンダーサポート:問題を迅速に解決するために、強固なサポートとメンテナンス契約が付属するコンピューティングソリューションを選択します。
信頼性への投資:災害時のダウンタイムのリスクを最小限に抑えるために、高可用性と冗長性を提供するコンピューティングリソースを選択します。