
女王まりかのつれづれぐさ/第五十回;思い出のOP(ボケ学会)
どーもー⭐️ 女王まりかです😆
今回のつれづれぐさは『ボケ学会』参加企画です😃
ボケ学会を知らない方は、以下のリンク先をご覧ください🙇♀️
では、始めて行きますよ!
第五十回;思い出のOP(ボケ学会)
去る10/6(日)に放送された爆上戦隊ブンブンジャーは、烈車戦隊トッキュウジャーがゲスト参戦する回でした。
驚かないでください。
トッキュウジャーはですよ…😏
志尊淳がトッキュウ1号、横浜流星がトッキュウ4号という、後にブレイクした俳優を二人も輩出した作品なんです😆
で~。
まさか、志尊淳や横浜流星がゲスト出演することはないだろうなぁ…😒
とか思って観ていたら、
なんと、志尊淳が顔出しで出演!
まりかは驚くと同時に、その日はとても気分が良かったのです🥰
(流星君の方が良かったとか、そんな失礼なことは言いません)
ところで、トッキュウジャーはOPがかなり印象的でした。
なんでしょう?
これ、スーパー戦隊の主題歌?
それが第一印象でした。
サビが特徴的で、耳に残ってるんです。
さあ走れ、俺たちのエクスプレス!
Don ' t be late! 乗り遅れに、ご注意!
ガタゴト、夢を乗せ
風を切って進む…どこまでも!
音節の切り方やテンポの緩急が、私にとってストライクだったんですよ。
加えて、映像も良い!
「風を切って進む…どこまでも!」
この部分で、志尊淳や横浜流星を擁する五人が、はしゃぎながら線路の上を走るんです。
なんかね。仲の良いサークルみたいで、凄く好きだな…😌
と思ってたんですけど…😅

*志尊淳は中央。横浜流星は志尊淳の左手側。
一番の思い出はそれじゃない。
このサビの部分で、流星君たちが線路上を走る映像に、何話からかテロップが入るようになったんです。
そのテロップとは…。
みんなは線路内で遊ばないでね!

*このテロップは重要!
でした😂
今回はボケ学会参加作品なので、このオチで終わりたいと思います🙇♀️
トッキュウジャーのOPが気になった方はこちらをどうぞ。
つれづれぐさの他の記事へは、こちらから!