苦手な人との関わり方💭これを意識したら楽になりました!
職場や、学校でどうしても合わない人がいるとき、私自身どう接しするべきかとても悩んできました。
中にはいろんな人と仲良くできるという方もいらっしゃるかもしれませんが、人は多くの人と関わるなかで1人や2人苦手な人がいるでしょう。
そこで私が意識していることは
挨拶はするようにしています。
たとえぎこちなくても、顔に出てしまっても、無視されてしまっても。
なぜなら挨拶をしたほうがのちの自分自身がもやもやせず心地よかったからです🍀
そして挨拶ができたらあとは目の前のことに集中!
不自然じゃない程度に相手と少し距離をとるのもよいかと思います(^^)
しかし、環境によってはどうしても同じ作業をしたり空間にいなくてはならないこともありますよね^^;💦
そんなときは自分からは話しかけず、相手に声を掛けられたときは反応すると決めました。
すると心に余裕ができ、以前よりも楽になりました🌼
人間関係、まだまだ私自身学び中ですが、
また、なにか気づいたことなど書いていきたいと思います(^^)
ここまでお読みいただきありがとうございました🌸